見出し画像

毎日使いたくなる!ドリッパー紹介!

気付くと増えている器具NO.1のドリッパー。今回はマイナーなドリッパーも紹介しているので知るきっかけになればうれしいです!

ドリッパーは値段も手ごろなので,ついつい集めたくなってしまいますよね!コレクター欲が刺激されます笑 それでは紹介していきます!

ドリッパーコレクションはこんな感じ!

画像1

上段 クレバー アロマフィルター V60(1~4杯)

中段 ダイソー折りたたみ式 ウェーブ カリタ波佐見焼101

下段 MUNIEQ Tetra Drip V60(1~2杯) 名門(2杯) フラワー(1~2杯)

円錐はフラワー 台形はカリタの波佐見焼を使うことが多いです。抽出時間は2分半から3分,20gの粉で300mL抽出してます。

フラワーは私の注ぐスピードとあっているのか,ドームが気持ちよく膨らんでくれます。

波佐見焼は台形なので抽出が長くなると言われていますが,リブがほかの陶器のものより鋭く,スピーディーにドリップできます。またドームが崩壊しずらいので前半スピーディーに注げば早く抽出することもできます。

おすすめのドリッパーは?

これからコーヒーを始めたい!という方におすすめなのは…フラワードリッパーです!

このドリッパーはとにかくお湯抜けがよいという印象です。また,蒸らしの時に花形のリブがよい働きをしてくれて,きれいに豆が膨らみます。

この特徴によってとにかく淹れるのが気持ちよく,ドリップが楽しくなると思います。見た目がきれいなのもおすすめポイントですね!

1回に300mL以上入れない場合は1cupの方がおすすめ!

それぞれのレビューはまた別の記事にします。最後までお読みいただきありがとうございます。よいコーヒーライフを!

よろしければご支援お願いします!大学生の私にとって自分の手でお金を稼ぐことは,とても大きな財産になります。支援金は全て記事を書くために使っていきます。よろしくお願い致します!