![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/128438044/rectangle_large_type_2_3bdd1f8e332c913473e58ca574e611c3.png?width=1200)
2024年になってました
![](https://assets.st-note.com/img/1705912810777-me2azJwF0P.png?width=1200)
明けましておめでとうございます。
写真はうちの実家付近から初日の出を撮影。
近年はいつも行っていた印象でしたが、
考えてみれば
・2020年は少し体調が悪かったので見てない
・2023年は2022/12/31未明にお腹を下し、下痢と嘔吐が止まらず見てない
ので、2年ぶりくらいの初日の出でした。
無病息災を願って
生まれて初めて土鍋で七草粥を作ってみた。
思っていた以上に簡単だった。毎年これでいいでしょう。
ていうか、週1くらいこれで良い。
食べてる時の満足感がすごい。夏も良いかも。
![](https://assets.st-note.com/img/1705913134367-Bsz5AjS9JF.png?width=1200)
今年はもう月ごとのまとめ、やめようかな~。
誰も気にしていないとは思うが。
でもそれやっちゃうと、こちらを絶対に書かなくなるのだよね。
まぁ別に自分のことをアップしなくていいし、
なんか考えがまとまったらコラムっぽいことをやってもいいのではないかね。
ていうか結構、知り合いに見せていない自分しか知らない自分のSNSで
十分になってしまっているな。
日替わりタイトルさん的にドラマのことを書くと
今季もドラマが始まりましたが、
今のところおそらく
・正直不動産2 ←最終回まで絶対に見る
・となりのナースエイド
・グレイトギフト
・おっさんずラブ-リターンズ- ←最終回まで絶対に見る
が、続いて見られている感じですかね。
正直不動産と、おっさんずラブが第2シリーズも個人的には
だいぶ良く、この2作があるだけで生きられるのだよねぇ。
ていうか1クールにこの2作があるのはだいぶ贅沢で、
毎週自分の大好物の淡麗系ラーメンと神保町のカレーを食べてる感がすごい。。。
明日から始まる「マルス」もチェックはしようかと思っているが。どうでしょうか。
あとは最近、ずぼら料理がちょっとしたブームですね。
PayPayのポイントを貯めるためだけに、TikTok Liteを見ているのですが、
そこで出てきたずぼら料理が良い。
村上農園公式が紹介していた「レンジで豆苗とん平焼き」が
とても簡単でボリューミー。
![](https://assets.st-note.com/img/1705913972151-9BjzNQnmHP.png?width=1200)
最近、昼にやっている朝ドラの再放送「さくら」が
そろそろクライマックスに入ってきていて、
桂木先生(小澤征悦)が英語をしゃべるシーンがものすごくカッコ良かったんですが、
録画していないので、後でなくさないうちに
NHKプラスでその部分をスマホで撮影し、自分で楽しむことにしよう。
過去の朝ドラの総集編をもっと再放送してほしいのだが・・・
全部録画するのはきついんで、、、
・・・ふーん。
気持ちが全くまとまりがないので
書いていることも本当にまとまりないな。
仕方ないな。
ではまた書いたら。