![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/71324758/rectangle_large_type_2_b223590efa04713b29010bead4600ddf.jpeg?width=1200)
左手は添えるだけ 2022/02/02
今日は4コマ漫画を更新した。
【毎週水曜更新】ファクトの4コマです。 #ハイパーエンターテイメンツ4コマ pic.twitter.com/NEFHaU6Rwi
— カエサル (@caesarcola) February 2, 2022
4コマには吹き出しのセリフも描き文字も一切なく、つまりスラムダンクのクライマックスシーンとほぼ同じと言える。「左手は添えるだけ……」は右利きの私が絵を描くときのフォームを表しているともとらえることができるし、私は天才バスケットマンかもしれない。
また古い漫画の話をしてしまった。しかしスラムダンクはなぜか今年の秋に映画になるらしい。昨今のリバイバル・ブームという奴だろうか。なんにせよ大好きな作品のコンテンツが供給されるのは嬉しいことなので、劇場公開が楽しみだ。ポップコーン、Lサイズで買ってやるからな。
ちなみに、スラムダンクで私が好きなキャラクターは主人公の桜木花道だ。こういうとき、恥ずかしげもなく堂々と主人公や一番有名なキャラクターの名前を挙げられる自分を誇りに思っている。どうも、私はカエサル。好きなドラゴンボールのキャラは孫悟空で、好きなボーカロイドは初音ミクだ。
しかしこの考えも「あえて通ぶらない」という「通ぶり」な気がする。これを考えていったら堂々巡りだが……単純に一番強かったりカッコよかったりするキャラが好きになることが多いというだけの話かもしれない。
初音ミクさんはアイコニックで素敵だと思っている。これはどちらかというと好きというより尊敬に近い気持ちだ。一番好きな楽曲は「えれくとりっく・えんじぇぅ」。
選曲が完全に「昔にボーカロイドが好きだったやつ」のそれだが、いうてボーカロイドだしそんなに前の曲じゃないだろ……と思っていたら2007年初出の楽曲だった。15年前!? 古代の楽曲だ。というより今が2022年という実感が全然ない。まだ2017年くらいじゃない? ていうかなんだよ2022年2月2日って、2が多すぎだろ。(このくだり、20日後にもう一度やるだろうな)
今日はVRChatの記録という記事をひとつ書いた。内容はなんてことのないバーチャル日常のワンシーンだ。VRを人に広める際、ワールド紹介やイベント紹介、キャッチーな独自文化も素敵だが、こういった何気ない話から興味を持ってもらえることもあるかもしれない。
短めだが、今日の日記はこれくらいにしておく。最後に、私が好きなポップコーンのフレーバーを発表します。
バター。
終