AoE4 2カ月半で食らった戦法と対策 神聖ローマ
編集履歴
2024/6/3
アイユーブ
加筆(知恵の館の棟の見分け方)しました
2024/5/20
ジャンヌダルク
修正(ジャンヌが軍から離れ野生動物を~→イノシシを)しました
2024/5/17
アイユーブ
加筆・修正(砂漠襲撃兵は弓に弱い→射撃ユニットに弱い)しました
2年ぶりにAoE4に復帰したcaesa(かえさ)と申します。復帰して2カ月半ぐらい1v1のクイックを回したので、食らった戦法と対策などをまとめます。
想定クイックレート: 950~1150ぐらい
想定使用文明:神聖ローマ
想定シーズン:シーズン7
前提など
まず文明ごとの強い時間帯を知らないときは、MizuUmiさんのパワースパイク解説動画を見ます。相手文明が弱いときに攻めます。
つぎに神聖ローマの領主ラッシュの仕方を知らないときは以下の動画を見ます。
私はこの動画を見る前にマインヴェルク宮を使ったオレオレ領主ラッシュに慣れてしまったのでマインヴェルク宮を使うことが多いですが、たぶんアーヘン礼拝堂を使った方がいいのかもなぁと薄々感じてはいます。
領主であまり攻めず城主入りする戦法は以下を参考にしてください。英語だけどブラウザの翻訳機能などを使えばいけるはず。
対文明
イングランド
対戦数:29
めっちゃ多いな、おい。
開始3分(※1)ぐらいに斥候で相手の建てている領主歴史的建造物を見よう。
諸王修道院を建てていた→王が荒らしに来るので槍兵を用意しよう。
さらに相手の石場(露頭)を見て、掘っていたら2TC(町の中心を増やすこと)なことが多いので、2TC目が最初のTC(町の中心)の矢の範囲外だったら破城槌で割ろう。
範囲内だったらこちらも2TCしよう。しないととんでもない軍が来てESCキーからのマッチ終了ボタンを押すことになる。
参事会堂を建てていた→ロングボウが来るので騎乗兵を用意し、マインヴェルク宮か鍛冶場の射撃装甲(鉄の鎖帷子)を研究しよう。金場(金脈)に前哨地を建てて狭間を研究しよう。狭間は、実は前哨の射程が1上がるので、ロングボウ側は嫌がる。
相手は騎乗兵対策で槍を出してくることも多いので、弓も一応用意しておこう。
※1 時計の出し方:設定→UI→ゲームの経過時間を表示をオンにする。朝倉千代さんが動画にしてくれているので、ちゃちゃっと見るのもよし
中国
対戦数:23
中国名プレイヤーの中国好きは異常。
のびのびとシムシティさせたらシャカシャカ音を奏でながら諸葛弩兵などが来てこちらが死ぬことになる。咎めよう。
領主で敵の金鉱やその他資源場が手薄そう(前哨地・楼城が建っていない、TCショット(TCの矢のこと)の範囲外、など)→己の蛮族を解放し荒らす。射撃装甲入り軍兵や騎乗兵を用いると諸葛弩兵対策にもなる。
弓兵育成所を見た→射撃装甲を入れた騎乗兵を必死で用意しよう。数が溜まる前に蹴散らせたらいいが、攻められたときは前哨地も活用しよう。
弓兵育成所を見たし数も溜まってる→ここから入れる保険をスマホで検索しながら城主に入って投石機を出そう。どうせ負けるけど。
日本
対戦数:18
浮遊門ってなに? 嚴島神社?
城主に入ったら日本は強いらしい。なので金場を必死に攻めよう。あとなんか弩兵を出すといいらしい。
なお筆者の対日本勝率は28%。
フランス
対戦数:12
うまぴょい。
騎兵学校を見たら槍を出そう。斥候で世界を探索し、鹿やイノシシを食べてたら荒らそう。
ドラゴン騎士団
対戦数:12
聖遺物バトル、はじまる。
相手のマインヴェルク宮を見たらまず竜騎乗兵が来るので多めの槍を出そう(ドラゴン騎士団の兵は見た目より強いので)。竜軍兵が来たら弓で引き撃ちしたり、前哨地に町の人を入れたり、軍兵を当てるなどしよう。
軍を出しすぎると城主入りレースに負けるので雰囲気を感じ取ろう。
聖遺物を取りに行くときは護衛がいると安心。
ルーシ
対戦数:11
鹿バトル、はじまる――。
斥候を増やして鹿と狼を狩ろう。Shift+Aキーを押すと移動先までの狼をサーチできる(ってDyukusiさんが言ってた)。
相手のクレムリンを見たら十中八九2TCなので(一応石場も見て)、こちらも2TCする。帝王の時代に出てくるストレリツィっていうユニーク砲撃手が溜まったらだいたい終わりなのでそこまでになんとかする。
ビザンティン
対戦数:9
対勝率:11%
YouTubeで対策を探すか強い人に勝ち方を聞こう。
アッバース
対戦数:8
2TC…、3TCだと…!?
2TC目に隙があったら叩こう。ダメそうだったらこちらも2TCする。
ジャンヌダルク
対戦数:8→9
ジャンヌダルクって文明なの?
小競り合いをしてジャンヌの経験値にならないようにしよう。戦いの中、隙があったら弩兵などで突然ジャンヌを倒そう。ジャンヌが軍から離れイノシシを狩るタイミングがあるっぽい。狙おう。
あ、あとベースがフランスなので領主は槍多めでね。
神聖ローマ
対戦数:7
聖遺物バトル、ふたたび。
相手が育成所なしアーヘン即城主の構えなどしていたら蛮族になればいい。
そうでなかったら、隙があれば(金鉱がTCショット範囲外など)領主攻め、隙がなければ、相手の兵で死なない程度の小屋・塔を作りアーヘンで城主入りを目指す(みんな大好きBeasty城主オーダー(英語))。木を集結地点にしすぎて木材が爆発したりなどしないように気を付けよう。目的は相手より早い城主入りだ。
神聖ローマは聖遺物の価値が高い。相手より城主入りが遅くなれば不利になる。聖遺物をいったん取られたら取り返すのは至難。
あと小技でアーヘン内のおじいちゃんを引っ張り出して聖遺物集めをすると相手に差を付けられる。アーヘンに入れといた方が効率がいいかはうまい人に聞こう。
町の中心で聖職者を生産するのはどうかなーと思う。5人おじいちゃんで全部の聖遺物を取れたら夢はあるけれど。
モンゴル
対戦数:7
どうせタワーラッシュするんでしょ。
暗黒の時代で敵陣を偵察し、戦士育成所があるかを見よう。
少し時が経つと自陣に不審なタワー(前哨地)が建ち始める。TCショットや町の人で対応できなさそうであれば別の資源場所を探そう。町の人を大事に。
領主の時代になったら軍兵などを出してタワーを割ろう。
っていうか、モンゴル使いのかげハーンさんのタワーラッシュ対策を読めば全部書いてある。
朱熹のレガシー
対戦数:7
黄金のレガシーたのしみー。
瞑想の庭という歴史的建造物を探して敵が来るまでユニットを置こう。また、アンチユニット(相手はまず諸葛弩兵を出すので騎乗兵など)を近くに隠しておいて、瞑想の庭をちょっと叩いて敵兵を釣る場所にしてもいいかもしれない。
相手の弓小屋を確認したら射撃装甲を研究し、騎乗兵、軍兵、破城槌などで攻める。おわり。
オスマン
対戦数:5
シーズン6はちょっと使っていたのだが。
暗黒の時代に槍がとことこしてくるのでびっくりしないように心構えしておこう。町の人を大事に。
その次にまずシパーヒというユニーク騎乗兵が来るので槍を用意する。あとは流れで。
大型射石砲が出てきたらだいたい負けるのでそれまでになんとかしよう。あれは範囲攻撃してくるよ。
アイユーブ
対戦数:4→9
なんか勝率いいらしいね。
領主で来る砂漠襲撃兵は射撃ユニットに弱い。領主になったら、まず金場に前哨を建て、弓兵を生産するとスムーズに返せる。そのまま騎乗兵か槍兵を足して相手の金場や第2苺(果実の茂み)などを攻めるのが良いように思える。
って思うじゃん?
経済棟進化を使われた場合、そもそも砂漠襲撃兵は来ない。どの棟で進化しているかはminatoさんの記事を読むとわかる。
マリ
対戦数:3
3すくみを超越するのはやめていただきたい。
一回負けて学習タブのテクノロジー系統図を読み込もう。槍投兵はAoE2の散兵だよ。
相手のTCショット外に露天掘り用の家が建つので、殴り放題。兵が来たらTCショット外で戦おう。
城主で牛が集まり、歴史的建造物が建つと内政が爆発するらしい。なんとかしよう。
デリー
対戦数:2
対勝率:0%
うまい人に聞こう。意外と象は出てこない。