ウェブサイトを作る計画のはなし その7
今日はベーシック認証のことを書きます。
私はWordPressを使ってウェブサイト作成をするために昨年末から色々試行錯誤しています。
Basic認証とは、Webサイトにアクセスする時に使う認証方法のひとつです。
ユーザー名とパスワードを用いてユーザーを識別し、認証を行います。
Webサイトを公開する前のテスト段階では他人に見られたくないのでこの設定をしておきます。
認証方法は調べたところいくつかあって、
htaccessを使う方法
レンタルサーバーで設定する方法
WordPressのプラグインを使って設定する方法
が見つかりました。
1のhtaccessを使う方法を調べたのですが正直設定めんどくさいな~とおもったので2のレンタルサーバーで設定できないかと調べました。
残念、私が使っているリトルサーバーは設定できないようなので3のWordPressのプラグインの方法を探しました。
上記のサイトがわかりやすかったので、こちらを見て設定しました。
因みに「Login and Admin Pages」を選択すると、WordPressの管理画面でのアクセス制限しかされないようで、普通に作成中のウェブサイトにアクセスできてしまいました。
「Complete Site」を選択すれば作成中のウェブサイトも制限されるようです。
今回はさくっと短い記事ですがこれで終わりです。
最後までお読みいただきありがとうございました。
いいなと思ったら応援しよう!
よろしければサポートをお願いします。サポート頂いた資金は勉強や研究費に充てさせていただきます。