
- 運営しているクリエイター
#CAD図
縮尺が合わないJWWデータをCADWe'll Tfasで開く時の対処法
JWWCADを使っている人は当たり前のことでもCADWe'll Tfasしか使わない人にはわからないことがあります。
それはJWWCADはレイヤグループ毎に縮尺設定ができるということ。
そして図面の内容の縮尺と異なるレイヤグループが書込可能レイヤになったままのJWWCADデータをCADWe'll Tfasで読み込むと書込可能レイヤの縮尺で読み込まれてしまいます・・・
例えば縮尺1/50の平面
文字化けDXFデータ修復方法 -CADWe'll Tfas-
受け取ったDXFデータを変換して開くと文字化けすることがあります。
以下のような謎の漢字や■、¥M+などの文字で表示されて全く読めない時に文字化けを修復する方法を今日は書きたいと思います。
(MacのCADソフトで作ったCADデータをWindowsのCADソフトで開くと文字化けすることが多いかな、文字コードが違うので)
※JWWでも同じように文字化けする場合も有効です
【作業手順・概要】
C
同じ文字サイズの文字列だけを抽出して文字サイズを変更する -CADWe'llTfas-
他社からのCADデータをもらって図面を作成することってよくありますよね。
そんな時に一部の文字サイズが小さすぎて読めない!なんてことが結構あります。
このサイズの文字だけもうちょっと小さくしたいとか、大きくしたいとか、そんな時に便利な手順を今回ご紹介します。
図面内の同じ文字サイズの文字列だけを抽出して文字属性を変更するは以下の手順で選択できます。
おおまかな手順
1)選択-文字コマンドを使
画像が印刷されない場合の対応 -CADWe'llTfas-
電気図面をCADWe'llTfasで作成してて、照明器具の小組図の画像データ(jpegデータ)を挿入することがよくあります。
Panasonic照明器具検索(他サイト)
画像挿入して印刷してもた真っ白で画像が印刷されないってことがたまにあります。
そんなときは印刷ウィンドウの「出力設定」の項目の「画像処理にGDI+を使用する」にチェックを入れて印刷します。(下図参照)
※今回CADWe'll