
Photo by
rinko2japan
《作図に役立つ》寸法線を並べて引こう②~直列寸法記入で揃えよう~AutoCAD
こんにちわ🎂
図面には欠かせない寸法線を今日は「直列寸法記入」を使って
きれいに素早く仕上げていきます✋

寸法線て連続的に引くことが多い+端点や中点などオブジェクトによってとる点が様々だと思うので、そういった場合に大活躍しますよ🌼
作業手順はコチラ👇
①基準となる寸法線を引く
②直接寸法記入コマンドを指定
③2つ目の寸法線の補助線2になる点を指定

④3つ目、4つ目…と指定していく
⑤コマンド終了時はESCAPE

なんだかスグできそうですよね!?
補助線の引き直しもなく、寸法線の位置も自動で揃うので本当に便利😍

既に記入されている寸法線を基準にする際は、直接寸法記入コマンド指定後に、寸法線を選択してあげるだけ✨
さらに並列寸法もあるので是非お試しください🐰
あれこれ試して自分にとってスムーズな操作を見つけていきましょう^^
↓ ↓ instagramはコチラ(^^) ↓ ↓
◆◇◆◇◆◇◆◇
考えるCADオペ
@cad_operate
◆◇◆◇◆◇◆◇
参考になりましたら、スキ・フォローいただけたら嬉しいです🍀
いいなと思ったら応援しよう!
