人間の必要性とは…
今週は連休だったので、家🏠でゆっくり過ごしました😄
昨日はバイオハザードを、今日はパンドラを鑑賞✿
J:comを契約してて、メガパックの今月のイチオシに入ってた作品からピックアップ。
バイオハザードは、以前、全シーズン見てるんだけど、なんとなく見てしまった😂
ミラ・ジョボビッチがまたかっこいいんだよね~
何度見ても、ドキドキする💕
もうひとつが初めて見る作品✾パンドラ✾
私が見たパンドラは第4シーズンらしい。
向井理さん主演のパンドラはAI(人工知能)をテーマにした医療系のドラマ。
父親の死(医療ミス)をきっかけに医者になった鈴木先生(向井理さん)が、蒲生CEO(渡部篤郎さん)との出会いをきっかけに、AIを開発完成させ、実用化をする中で、様々な問題にぶち当たっていく。
AIの存在意義、人間の進化など、未来に必要なものはどちらなのか…
機械に頼ることの恐ろしさや、AIはまだ子供で進化の途中だということ。
人間は機械のように、進化はできない。
だけど、人間の進化にも希望はある。
遠い遠い未来に、人間は必要なくなるのかもしれない。
だけど、人間でないと出来ないことは、絶対あると思う。
何気なく見た作品だけど、考えさせられるテーマでした😁
良かったら、見てみてください‼‼
あと、今気になってるのが、12.11公開の❁三国志❁
キャストが見るからに笑えそうなメンツ
見なきゃ損だ😁😁舞台挨拶中継とかないのかなぁ。
チケット発売を待ってよう💕💕
いいなと思ったら応援しよう!
私のありのままの日常を書いていきます🙆♀️いつまでも飾らない私でいたいです💖
よろしければサポートをお願いします。