
私が何したって言うのよ👊👊👊
今日は愚痴を言いたい🤬
愚痴自体あまり言いたくないんだけど、
溢れてしまう前に、少しだけこぼしたい……😢
程々にするために、先にネットで読んで、腹の虫を抑えましたw
https://next.rikunabi.com/journal/20180807_d01/
愚痴を言うことは決していいことだとは思ってない。
何の問題解決にもなってないから。
でも、相手を不快に思わせたくないと思うと、躊躇してしまう自分がいて、言いたいことも言えない😢
だから、愚痴を言う時には気をつけていることがある。
✘マイクを握りしめない
✘相手の話や意見も聞く
✘自分の主張が正しいと決めつけない
✘相手の顔色を伺う
✘言っても大丈夫な相手を選ぶ などなど
愚痴ばっかり言うと、自分にも相手にもいい影響はないと思う。
わかってる 笑
わかってる 笑
だけど、理不尽なことには意見したい‼
今日は、朝から小澤さんのスタエフ聴いて、ルンルンで会社来たのに、出社して間もないのに注意された。
しかも、私はひとつも悪くない🤬
昨日のうちに、今日の○○さんのスケジュールを段取りして、朝から指示するだけの状態にしてたのに(朝からでも余裕で間に合う程度)、『前日に連絡しておいて』と怒られる。
どう判断したら、そうなるわけ⁉️
上司だけど、言い返しました🤬
『休みの時は自分から電話する決まりだったのに、してこないんですよ。それを言ってください!!』
『それはちゃんと話したから』って。
なんでこんなにも万全の体制だったのに、意味わからないことで気分を害さないといけないの⁉️
いつも注意されるのは、○○さんのことばかり。
年齢的にも、社会経験的にも、私の倍はある○○さん。
どうやったら、そんなふうになるの⁉️
昨日も、○○さんがやらかしたことで残業しなきゃいけなくなったのに、『すみません』の一言もない😑
思い出しただけで腹が立つ💢
仕事する上で、
責任感が1mmもない人とは関わりたくない🗯
これくらいの事で、腹立ててる自分にもイライラする。
もうちょっと心の広い人間ならよかったのに……
愚痴を吐けたので、忘れます🥺🥺🥺
吐けただけでスっとしました😑すみません💦💦
さあ、昼からもいつも通り仕事しよ👩🏻💻
いいなと思ったら応援しよう!
