献血に行ってきました-=≡( ๑´・ω・)
昨日、近くに献血バスが来てたので、行ってきました😁
今、コロナで、献血者が減り、血が不足しているそうです。
私は献血カードを持っているので、献血のお願いメールが届きます。だけど、献血できるタイミングが決められているから、たくさんしたくてもできません😥
ダメ元で質問したことあるけど、ダメでした💦💦
何度も献血の協力要請が来るのに、できないのはツラい🥺
今回は基準を満たしたので、献血できました😉👍
約半年ぶりの献血です!!
受付をして、右手首にバンドを付けられます。
その後、
先生の簡単な問診。
血液型の確認。
血液型の確認は少し、血液を採取します。
今までは肘付近から採血してくれてたんだけど、今年10月から指先で採血するやり方に変わったらしい。
説明なしに採血しようとするから、あえて聞いてみたら、ぶっきらぼうに『10月からこうなったんです』と言われる😂
事務的処理にタジタジ😥
指先がまた痛いのよ~😂😂チクッどころの騒ぎじゃないww
その後、いよいよ、血を取ります✞
私、何気に、針が刺される瞬間見てたい人。
あんなぶっとい針をよく細い血管に指せるよなぁ~と見つめちゃう😂看護師さんからしたら、緊張するから見ないでよ~ですよねw
受付~20分も経たないうちに、献血終了🤗
いつものように、お菓子&歯磨き粉を貰い、バイバイします。
400㎖では全然足りないんだろうなと思うけど、
法律は変えられない。だから、消化不良気味で帰るwww
※私の血液の結果はあんまり、変化なし‼
健診と献血では、少し判断基準が違うから、解釈が難しい🤔🤔
例えば、総コレステロールは、今は脂質異常症の基準には含まれない。
目安として、覚えておくといいのかな。
4ヶ月後、また行けたらいいな🥰🥰
いいなと思ったら応援しよう!
私のありのままの日常を書いていきます🙆♀️いつまでも飾らない私でいたいです💖
よろしければサポートをお願いします。