![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/41829874/rectangle_large_type_2_75af8a0e51c858a3a226793ee8528959.jpg?width=1200)
指先はどっちに向いていますか??
いつの頃の話だったかよく覚えてないんだけど、
手にまつわるお話。
あなたは誰かと話す時、無意識に、
手をグーにしてませんか?
もちろん、緊張もあるし、苦手意識もある。
だけど、それは自分の殻に閉じこもってるからが
1番大きいのかなって。
私がある方に聞いた話は、少し違った角度の話。
手をグーにすると、指先は自分へ向く。思いの先が自分に向いているということ。自分のことだけしか考えられてないということ。
それを、1本でも広げてみよう。
す~っと、心が開け、相手のことを考え、自然と穏やかになれる。
確かに、私自身、線を引く傾向にある。
そんなとき、やっぱり手がグーになってる。
※例えば、暴力を振るったりする方は、防衛本能から拳を握る。
ここからは、私の考えです。
誰かと関わるって、とっても怖いし、勇気がいります。
幼少機の体験が影響してるんだけど。人の顔色を伺う、言葉の端々が気になる。だから、ずっと信頼できる人とだけ、繋がりをもっていた。
現に今もそう😌だけど、それって自分の殻をより強化にしてるだけなんじゃないかと思った。
気づいた時がチャンスの時👉💮
無意識に握っていた拳を開きたい😢
自分の思いを、相手にきちんと伝えたい。そう思ったら、急に肩の力が抜けた。
私は、おいでのポーズが好きですℒℴѵℯ*¨*• ♡
私に対して、心を開いてくれていると思えるから。
自分もそう出来るように、手のひらを見せていきたい。凍った心がいつか溶けることを願って(人´ω`*).☆.。.:*・゜
いいなと思ったら応援しよう!
![cabin](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134936353/profile_7c5ec234cf2e6eb2008004ee82279b2f.png?width=600&crop=1:1,smart)