![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132487763/rectangle_large_type_2_a0f85a37c242917d7c91d6bc4dd3f47d.jpg?width=1200)
2024年の年明けて
年明け早々、10年以上前の連続ドラマ「のだめカンタービレ」にどハマりする。TVerで観られる期間中、同じ回を何回も繰り返して、それこそ毎日暇さえあれば観ていた。
当時も面白いと思ってはいけど、こんなに繰り返して観ても飽きないくらい、面白かったとは。
上野樹里の可愛らしさと玉木宏のストイックな美しさとクラシック音楽の壮大さで、時を忘れるほど病みつきになる。
色褪せることのない名作。
そしてついに我慢できずに映画版DVDも買ってしまった。ドラマから映画にかけての展開もしっくりきて、今更ながら、ますます病みつきに…。
映画も当時ちゃんと映画館でオンタイムで観てましたよ、もちろん。でも今のほうがはまり具合は重症なことは間違いない。
上野樹里が可愛すぎる。
玉木宏がカッコ良すぎる。
上野樹里の特に印象的だった表情は、ドラマ版でコントラバスの子から貰ったお弁当を頬張るシーン。
あの表情だけでも何回も繰り返して観ていられる。
そして、玉木宏の見事な白目。まるで漫画のように美しい白目(笑)。大好きです♬
最近では「VIVANT」にもどハマりしていたが、あの作品も続編は映画になるといいのに…と密かに期待して待っている。
そんなこんなで若かりし頃の玉木宏を散々観ていた矢先に、元から大好きだった竹原氏と2人でビッグマックのCM出演とは…。かーーーーーっこ良すぎる‼︎
2人が言いそうなセリフと考えてそうなシチュエーション。ピッタリくる世界観。素晴らしい。ブラボー‼︎
そして、竹原ピストル氏のLIVEが2024年の初LIVE。
最高過ぎる。
ヒトを見つめ続ける竹原氏の世界観に包まれて、非常に心地良い地球生活に改めて深く感謝した。
「あっかんべ、だぜ故郷」って曲の世界観がビッグマックCMの世界観に繋がってる感じかする。
大きな地震やらよろしくないニュースから始まった一年だけど、次に何が起こるのか、そしてその時に自分がどう感じてどう思うのか…が面白くて仕方がない。
また一年、楽しむぞ‼︎
せっかくちまちまメモってたセトリメモを落としてガックリきたけど、これも何か次の展開への布石なのでしょう。
記憶力が試されてる(笑)
ありがとう!竹原氏‼︎
いいなと思ったら応援しよう!
![絲遊人 スザンナ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/10322966/profile_2eebf8acbd3f601df955d5254350b112.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)