
2023.01.19 下手になったモノ
昔は何も考えずに回せていたような気がするけど、まったく回せなくなったモノが2つある。
一つはフラフープ。
もう一つはコマ。
ベーゴマやベーブレードは元々無かったから回せてなかったし、今やってみても構造が複雑でイマイチ上手くいかない。
昔ながらの紐を巻きつけて回すタイプのコマは、子供の頃はそんなに意識しなくても結構回せていた気がする。
なのに大人になった今ではまったく回せなくなっていた。最初は紐さえも上手く巻けなかった。
腕がダルくなるくらいやっていたら、ようやく少しコツを掴めた。
去年の今頃もおんなじ事をしていた気もする。
一年たったらまた振り出しに戻っていた。
そのうち自転車の乗り方も忘れてしまうんじゃなかろうか…汗。
一度出来た事が出来なくなるという感覚は、なかなかに残念な感覚だ。歳を重ねるごとにもっと増えていくのは確実なので、ジワジワ慣れさせようとしているかのようだ。
ちなみに紐を巻き付けるタイプのコマにもデザインとか素材は色々あって、コマを変えたら少しは回せた。
何が違うのかはまったくわからない。
そして上手な子はどのコマを使っていてもちゃんと回せていた(笑)
なので、大人気なく道具のせいにする事だけはやめておこうと思っている。
懐かしのメンコ遊びも久しぶりにやってみたい気もするが、メンコを売っているところはなかなか見ないな〜。
いいなと思ったら応援しよう!
