
夏のおわりと秋のはじまり
こんにちは!はじめまして!!
二劇1年の冨樫巧真(とがしたくま)と申します。
舞台部に所属しています。
ここでは軽い自己紹介と最近思ったことを綴ろうかなと思っています。
自分はどんな人間か?
それに答えるにはMBTIが手っ取り早いのではないかということで、その結果がこちら⬇️

見てもらえばわかる通り、計画をたてるのがあまりにもできない!
計画をたてずに行き当たりばったりで旅行をするタイプ。もしくは計画をたてたとしても初日からそれを実行できないタイプと言えば自分がどういう人間かある程度伝わるのではないでしょうか?
自分は夏の自主公演第1弾『紫陽花サイレント』に出演させていただいたのですが、その際感じた、思い通りに演技できない悔しさ、できなかったことができるようになる嬉しさ、公演開始直前の緊張感、やりきった後の達成感、それら全てが自分にとってとても心地よくて、「演劇って楽しい!!」そう感じました。

このブログが上がっている頃には秋公演での役は決まっているのかな?自分がどういう役で誰と共演できるのか楽しみでずっとワクワクしっぱなしの今日この頃です。
話は変わりまして、先日、部内発表会が行われました。そこでこう思いました。
やっぱ先輩ってすげ〜〜!!!
自分では思いつかないような台本を書き、自分ではできないような演技をする。そんな先輩に少しでも追いつけるように、頑張っていきたいですね。
長くなってしまいましたがこの辺りでこのブログを締めくくろうと思います。最後までご覧になってくれた皆さまありがとうございました。お時間がある際にはぜひ観劇に来てください!
秋公演でも頑張ります!!!!

==================================
中央大学第二演劇研究会
2024年度秋公演『宙浮くカルト』
👼🏻脚本・演出:吉田トモ弘
🪽日時:
11/14(木) 18:00~
11/15(金) 18:00~
11/16(土) 13:00~/18:00~
11/17(日) 12:00~/ 16:00~
🛸会場:シアターバビロンの流れのほとりにて
東京都北区豊島7-26-19
(東京メトロ南北線「王子神谷駅」から徒歩12分)
ご予約はこちら⇩⇩⇩