
2024年9月月報 : クローゼットの崩壊(物理)
突然の断服式
家は中古マンションをリノベした感じなのですが、一番のこだわりは洗面室〜浴室〜洗濯機の動線上にクローゼットを作ることでした。
幸い成功して、窓付きのそこそこのクローゼットになっています。
(いえ、荷物置きとも言います)
壁付の棚に6段の棚があって、バスケットが18個おさまっているのですが、その棚が、崩壊しました。
(早朝、M氏の悲鳴で崩壊を知る。バスケットをとったら崩れたらしい)

まぁ、6年経つしな…きっといろいろ重すぎた…
ということで、バスケットの中身を整理して、特大のゴミ袋で4袋処分しました。
突然の断服式が発生
処分したのは、
・仕事で使ったピンクや赤の服
・サイズが合わなかなったのにもうだいぶ着てないのに、好きだったから残ってた服
・通販で買って失敗して、見てみぬふりしてた服
・念の為ストックしてた、もらったリネン類
などなど…
あぁ、これは、消化しきれてない欲望と後悔だな、と思いながら、処分しました。
多少軽くなったものの、本当は、まだ、向き合ってない欲望と後悔がある
結構ある
体型が変わって似合わなくなったことを受け入れられていないし、思い込みで失敗したことを受け入れられていない。
どちらかと言うと前者が強い
見たくないものが、押し込んでおけずに壊れたクローゼットから出て来てしまった。
そんな崩壊だ。
今月のようこそ
赤と白のハンドウォーマーとレッグウォーマー
モヘアのボレロ

申し送り
9月、結構暑いです。
結構、段服したけどinが少なくて物足りない!
(そういうことじゃない)
underson undersonのチューブトップを補充すること