見出し画像

「日々、1%の成長」で目標達成に向けてチャレンジし続ける

IT業界に挑戦したいけれど、一歩を踏み出すのが怖い。

そんなあなたに、元飲食店店長からエンジニアへと転身を果たし、資格取得にも挑戦し続ける今泉さんのインタビューをお届けします。

どんな不安や課題を乗り越え、今どんな未来を描いているのか、じっくり聞いてみました!


Q. 簡単に自己紹介をお願いします!

今泉さん:こんにちは、今泉です!

今は官公庁のネットワークシステムの運用・保守を担当しています。

趣味はサッカー観戦と音楽制作で、学生時代は自作PCに熱中していました。


Q. 飲食店からエンジニアって、全然違う分野ですね!転職のきっかけは何だったんでしょうか?

今泉さん:そうなんです。実は前職ではラーメン店と海鮮丼店の店長を経験していました。ただ、コロナ禍で会社が倒産してしまい…。次は、長く続けられる成長業界で働きたいと思ったのがきっかけです。

実は学生時代、Linuxを使って遊んだり、自作PCを組み立てたりしていたので、IT業界に親しみがありました。それで「未経験でもエンジニアになれるかもしれない!」と挑戦を決意しました。

Q. 挑戦するとき、不安はありませんでしたか?

今泉さん:めちゃくちゃありました(笑)。

特に「自分にできるのかな?」という不安が大きかったです。

他の会社の面接を受ける中で、募集要項と実際の仕事内容が違う会社もあり、「この業界に転職して大丈夫かな」と悩んだこともありました。

Q. そんな中で、conceptとの出会いはどんなものだったんですか?

今泉さん:求人サイトで「gamechanger」というフレーズを見て「何だこれ!?」と興味を持ちました(笑)。

応募して面接に進むと、初対面にもかかわらず「硬い面接じゃなく、本音で話そう」と言ってもらえたんです。これには驚きましたね。自分の不安を率直に話すと、良いことも悪いことも隠さずに答えてくれたので、「ここなら安心して挑戦できる」と確信しました。

Q. 実際に入社してみて、どんな変化がありましたか?

今泉さん:視野が広がりました!conceptでは社員一人ひとりの意見や提案を大事にしてくれるので、「もっと良い方法はないかな」と自分で考える力がつきました。

また、小さなアウトプットにも丁寧にフィードバックをもらえるので、自然と成長を実感できています。


Q. 資格取得にも挑戦されていると伺いました!

今泉さん:はい!入社してから基本情報技術者試験を取得しました。

未経験からの挑戦でしたが、学習スケジュールを立てたり、スキマ時間などを有効的に使うなどして、効率的に勉強はしていました。

また社内制度の資格取得制度も利用しました。


次は応用情報技術者試験に挑戦する予定です。

具体的な目標があると、日々の業務にもメリハリがつきますし、スキルアップの実感がモチベーションになりますね。


Q. 特に印象に残っているエピソードは?

今泉さん:入社当初は業務のギャップに苦労しましたが、悩むたびに周りの先輩が親身になって話を聞いてくれました。どんな小さな問題でも一緒に解決策を考えてくれるんです。ここまで手厚くフォローしてもらえる会社はなかなかないと思います!


Q. 最後に、これから挑戦する人へメッセージをお願いします!

今泉さん:新しいことに挑戦するのは怖いけれど、不安を乗り越えるには行動しかないです。conceptには、挑戦する人を全力で支えてくれる環境があります。

資格取得などの目標もサポートしてもらえるので、スキルアップもしっかり目指せます。

ぜひ最初の一歩を踏み出してみてください!



conceptで、あなたも「gamechanger」になりませんか?

未経験でも大丈夫。あなたの挑戦を、全力で応援する仲間が待っています!

まずはお気軽にご応募ください。
株式会社conceptでは一緒に働く仲間を募集しています

いいなと思ったら応援しよう!