![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/64453975/rectangle_large_type_2_d7238c0845c776991403cebb85c6d07c.jpg?width=1200)
靴を揃えて、仲良しセンス(親子note)
こどもたちの帰宅。
「おかえりなさい!」
いつも帰宅の声をかけるのは
わたしから。
そして、こどもたちからは声は返ってこないけど
「ママ、ハグして」の一言。
小4の息子は、体格もまあまあいいから、
ちょっと圧倒されるときもある。
けど、やっぱり、
ハグしてと素直な気持ちを言ってくれるの、うれしい。
どたどたと、家の中に入ってくる。
そして、玄関先には、揃っていない靴。
「靴を揃えて、仲良ししとくね」
やってちょうだいと言ってもリラックスモードの子どもたちの耳にはどうも届かなそう。
そういう時は、無理に「やってちょうだい」と要求するよりも
「仲良しにしておくね」とそのことを感じてもらおう。
それでいい。
靴を揃えて、いつも仲良しね。