![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/46083844/rectangle_large_type_2_3f6f5e4f8b5fc4e373678da995fb91bb.png?width=1200)
モニタースピーカー用ケーブル交換しました😊
前回「サイレントプラグシールド」をご紹介しましたが今回はモニタースピーカー用のケーブルを新調しました😊 これがとても良かったのでご紹介しておきます!今回も「をぢさん@ケーブル屋さん」にお願いしましたよ。
今回チョイスしたのがこちら!
モニタースピーカー用のケーブルとして定評のあるBELDEN 8460 で作っていただきました!
もともとが超激安のケーブルだったのでレビューするには参考にはなりませんが😅交換してから音がクリアで定位がしっかり聞こえてきます。
DTMでMIX作業などもやっているのでこれは助かります。ぼやけていたところがスッキリ聴こえて各段にやりやすくなりました。
安めのモニタースピーカーの場合長さも必要以上になっている安いケーブルがついてきますが、ここら辺に変えるだけで別物になりますので同じような環境のかたは是非おすすめします。
私の場合、オーディオインターフェースからフォン‐フォンで繋ぐモニタースピーカーでしたので2本スピーカーケーブルにフォンプラグをつけていただき、アンプからスピーカーを結ぶスピーカーケーブル2本をオーダーしました。
ちなみに(小声)一般的にネットで購入できる金額の約半額で長さもすっきりジャストにオーダーできましたのでコスパ良すぎますね😊
をぢさん@ケーブル屋さんいつもありがとうございます!
皆さんの参考になれば幸いです。
ではまた👋