第六波というマッチポンプ
前々回のnoteに書いたことを、今回は具体的な数字で確認したい。前々回、私の書いたことが、単なる思いつきや精神論ではないことをご理解頂ければ幸いである。
客観的な数値情報
東京新聞によると、7日の横須賀基地は170名である。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/152968/
そして神奈川新聞によると、同じく7日の神奈川県は251人とのこと。
https://www.kanaloco.jp/news/social/article-796937.html
数値情報に基づく簡易的な分析
この251に170が含まれるか含まれないかは、よくわからない。
上記の神奈川新聞の記事によると、横須賀市の内訳が13人とのことである。ということは、251に170は恐らく含まれていないのだろう。
それにしても
170 / (251+170) = 40.4%
である。
とても神奈川県の人口の40%にあたるだけの米軍がいるとは思えない。
なお、きちんと統計学的に検証するのであれば、これら170と251の他に、神奈川県の人口と、横須賀基地にいる米軍の人数を持ってきて「クロス集計(カイ二乗検定)」を行うのが良いだろう。
問題は、ここからである
ところで、日本のワクチンや治療薬は、どこの国から買っているんでしたっけ?
そういうことを前々回のnoteで私は書いた。
いいなと思ったら応援しよう!
![c4me](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/63951920/profile_fc4e0ebb3fba0c02d33906e1e64b4466.png?width=600&crop=1:1,smart)