![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/141834764/rectangle_large_type_2_a77ce238cb6c1480c3d5d520d1ebf403.png?width=1200)
ゲームメーカーズスクランブル2024に参加してきたお話
去年、1回目のゲームメーカーズスクランブル2023に参加し
楽しかったので今年も参加させていただきました!
しかも、今回は制作に手を出し始めた中3の娘と一緒に行ってきました。
今回で2回目となるゲームメーカーズスクランブルですが
前回の参加人数300人から倍以上の700人の参加…!
(規模がすごい…)
↓前回の記事はこちら↓
ゲームメーカーズ スクランブルとは
\ 参加登録開始! /
— ゲームメーカーズ (@GameMakersJP) March 27, 2024
ゲーム制作初心者からプロまで楽しめる!
『ゲームメーカーズ スクランブル2024』
5月25日(土) in 東京 参加費無料・先着順
・9つの講演内容を公開
・2つのゲーム制作体験会を公開
皆さんのご参加お待ちしてます✨https://t.co/ngiTBxs6ew#ゲームメーカーズスクランブル pic.twitter.com/mnwkqRKi5L
講義や交流をメインとしたオフラインイベントです。
おそらく最年少と思われる娘と一緒に
![](https://assets.st-note.com/img/1716644124923-OCPZ7AwQ4j.jpg?width=1200)
会場はお台場!
大きくてビルに入ると分かりやすい表示で案内されてるので
迷わず行けました!
![](https://assets.st-note.com/img/1716644321887-x8vK6ELN7j.jpg?width=1200)
すごく楽しみにしていたので今日はGAJUとしていうより
親として補佐で一緒に…というイメージで行ってきました。
見たい講義も全部、娘が選び一緒に見てきました!
ブース展示&書籍コーナー
スポンサーのサントリーさんが好きなジュース1本どうぞって配っていて、スポンサーにサントリーって何かすごいと謎に感動しました。
書籍も第1回目より多い!!
しかも会場割引が適用されててお得…!!!
他にも気になるスポンサーブースがあったのですが
人が多くて見られなくてちょっと残念でした。
(それだけ人気ってことですね!)
講演
講演会場は、こんな感じで広くスクリーンも2つあるので
とても見やすかったです!
![](https://assets.st-note.com/img/1716644852150-RUDG591qEW.jpg?width=1200)
たまたま興味あるものが全てAホールだったのですが
印象に残った…というか面白かったのが
「ゲームサウンドクリエイターという仕事」
「ヒット作品の作り方」
の2つがあっという間の50分でした!
![](https://assets.st-note.com/img/1716644913069-nigR2B5asp.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1716644979855-I4Rqhd6JYX.jpg?width=1200)
どちらの講演も笑いが巻き起こり、ゆるい感じではあるものの
内容はとてもしっかりしているもので
とても楽しく拝聴させていただきました!
(アンケート用紙にも文句なしの満点で提出しました)
講演50分が立て続けにあると疲れそうだな…
と思っていましたが、楽しく疲れも感じる間もなく
むしろもっと聞いていたいと思う内容でした!
サウンドクリエイターと2Dアーティスト志望の娘は
「ゲームサウンドクリエイターという仕事」
の講演を聞き、DTMを始めることにしたようです。
(元々3歳からピアノをやっていて最近は作曲のレッスンをしていました)
親としては何でも好きにやってみたらいいじゃん!って感じなのですが
影響なのかクリエイターよりになってきてる娘を見て
きっと数年後には追い越されてるな…(追い越してくれ)
という気持ちで見守っています。
交流会
講演が終わり18時30分…
外も暗くなり交流会が始まりました。
![](https://assets.st-note.com/img/1716646190500-uMFmj4hHXd.png?width=1200)
夫(プログラマで制作の相方)が腹が減ったと、うるさかったので
交流会で食事が出たのがありがたい…!
![](https://assets.st-note.com/img/1716646239416-WInUNf47Km.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1716646286523-rpiAFmw42t.png?width=1200)
うまい…!!
3人で談笑しながら講演の話をしたりのんびりしました。
残念ながら、他の方と交流するタイミングがありませんでしたが
なんだか皆楽しそうに交流していました!
(奥手な私だけだったらボッチだったら飯つまむだけの人になってそう…)
![](https://assets.st-note.com/img/1716646538271-552po3m5bw.jpg?width=1200)
ちなみに今回は名刺を会場で作れて首からかけることも出来たので
交流もしやすかった…と思います!
最後に
例によって東京のイベント、今まで全て車で行くんですが
今回もお台場まで運転で行きました。
…で帰り、夜景が綺麗すぎた!
![](https://assets.st-note.com/img/1716646733274-wh33aExCxq.jpg?width=1200)
写真からもう少し先へ進むと
「ここはザナルカンドか…!?」
ってくらい眠らない街が目の前に現れて3人で大興奮でした。
総じて、講演も楽しかったし
やりたいことが迷走していた娘への刺激にもなり
お腹いっぱいで…夜景きれいだし最高の1日になりました。
有料のイベントでも行って損はないのに無料でここまでは本当すごい…
ゲーム開発者向けの記事や
カジュアルに「ゲーム開発に興味ある」みたいな、これから制作したい!
って方向けの記事もあるので
是非みなさんもゲームメーカーズさんの記事を読んだりしてみてください!
これからグッズや開発の素材とかも販売されるみたいですよ~!
最高のイベントをありがとうございました!
運営さん、スポンサーの皆さん、講師の方々
とても楽しいひと時と、やる気をくださり感謝致します!
では今回はこのへんで…!