ゲームメーカーズスクランブルに参加してきたお話
4年ぶりくらいにオフラインイベントに参加してきました!
超久しぶりのイベント…朝から夜まで中々ハードでした。
参加者300人超えのお祭りイベント!
今回は個人の主観をかなり入れつつ振り返り感想をダラダラ書いてます。
ゲームメーカーズ スクランブルとは
ゲームメーカーズさんが開催したオフラインイベント!
講義をメインに交流会も兼ねています。
朝10時から夜9時までという長丁場。
今回は同じく、個人で活動している製作者の友人と、私の相方と一緒に行ってきました。
気分は遠足
3人とも神奈川で同じ市内に住んでるので朝8時に私GAJUの家に集合!
今回は電車とかではなく、相方に車を出してもらい3人で出発。
車内でコンビニで買ったおにぎりを食べつつ、朝日を浴びながら会場に向かうこの気持ち…
「これ知ってる!バスに乗って遠足に向かうやつだ!」
車内でわいのわいの制作の話やイベントの話で盛り上がりつつ会場に到着。
会場に駐車場がついていたので徒歩移動無し!
そして分かってはいましたが、普通こういうイベントってみんな電車とかなんですよ。
誰も!!車で来てない!
スッカスカの広くて綺麗な駐車場…人っ子1人いない…
本当にここでイベントあるんだよね?ってくらい静かでした。
会場に到着!
入り口でもらいました(*˘︶˘*).。.:*♡
参加無料のイベントなのにすごくしっかりしてる…!!
会場はすっごい綺麗で、色々なコーナーがあったので全て見回りました!
スポンサーブースでロゴシールとかあるんですよ。
かわいいのとかカッコいいのとか色々もらいました 笑
ブースでは色んな協賛の方々からお話を聞けました!
Unreal Engineさんが居たのでUnityを使ってる身としては違いや
利点を知りたい所…
ということで、Unreal Engineさんに色々聞きました!
ちょっと長くなりそうなので、ブログの下の方で語ってます。
書籍コーナーでは制作に役立つ本が展示で並んでいたり
売っていたりします。(しかも10%OFF)
このために車できたのです!!(本重いからね!)
ただ残念ながら私が欲しい本はのきなみ展示のみだったので
メモしてAmazonで買うリストへ。
中世の衣装とかの教本もあってちょっと惹かれました。
制作しなくても読んでるだけで楽しそう!
あとは「好きなゲームを書いてね!」というコーナーもあり
みんながメジャーどころを書いてる中、洋ゲーを貼り付けてきました。
7daystodieとか…Theforestとか…書ききれない!
Dead by Daylightと書いてる方が居て
「ちょっと個人的にこの人と話したいっ!」とか思いましたが
参加者300人超えのうちの1人…会えないだろうなと思っていましたが
このあとまさかの出会いをするので後々書きます!笑
講演
AホールとBホール同時に講演されています。
気になった方を好きに移動し参加するのですが、1講演60分という
しっかりした内容。
大学の授業ぽい感じです。
1つ1つの講演の内容については
ゲームメーカーズさんが仰ってるように「これから作る人・興味ある人」でも聞ける内容となっているので
すでに個人でやってる私たちからすれば全て実践しているものでした。
なので初心者の方やこれからチャレンジしてみたい!という方にピッタリな講演です。
どの講演も分かりやすいですし、これから迫りくる「ゲーム開発」において
どんなことが待っているのだろう、というのを明確化してくれる内容です。
第二回があるかわかりませんが、あったらゲーム開発に興味ある方は
参加を強くおすすめします!
個人的には既に開発を始めている、または経験者限定の講演やイベントがあればそちらに参加したいと思いました。
私は個人ゲーム開発者ですし、手探りで講演内容の開発環境を自分で導き実践していました。
なのでもう少し踏み込んだ講演を今後期待しております!
ただ!個人的には3時間目にあった
「世界観とキャラクターの作り方」
こちらは、新しい発見もありつつ、すごくためになった講演です。
「もっと深く聞きたいッ!」となったものの浅く広くお聞きすることが出来ました。
ここは十人十色な分野でもあると思うので初心者プロ関係なく聞けるお話で楽しかったです。
今後の制作に役立たせて頂こうと思います。
また残念ながら講師の方への相談タイムみたいなのが予約制で設けられていましたが埋まってしまい参加することが出来ませんでした。
学生さんが多かったので若いパワーがキラキラしてますッ!
お昼とか休憩時間
お昼はみんなでテラスでロコモコ食べました~(*˘︶˘*).。.:*♡
なんかリアル充実って気分を久しぶりに味わいつつ
周りの街並みとか綺麗だったのでリフレッシュにもなりました!
Unreal さんに聞いてみた!
スポンサーブースにUnreal Engineさんも居て、気になっていたことを質問しちゃいました!
現在はUnityで制作しているもののUnrealさんは「綺麗!」ってイメージしか知らなくてUnityとUnrealの論争もあるのも分かってはいましたが気になっていたことを質問!
「UnityとUnrealさんの大きな違いを教えてください…!」
「もっというとUnityよりココイイですよ!というポイントを教えてください!」
なんて質問。
でもUnrealさんのこと気になってたんです。
まとめるとUnreal Engineさんの方が3Dゲームを作る時大変じゃない!
ということでした。
2DゲームだとUnityの方が向いていて、
映像はUnityでも綺麗に作れますが簡単に作れます的なのがUnrealさんだと。
担当者の方がUnreal Engineで実際作る時の画面を見せてくれながら
丁寧な説明を受けました。
あとUnreal Engineさんをダウンロードしておけば毎月無料で素材がもらえるとのことで使う予定がある方はダウンロードしとくのがいいそうです。
(私たちも早速Unreal Engineさんをダウンロードしました)
色々聞いたり、見たりして、
今後3Dゲームを作る予定があったのでそのときはUnreal Engineさんを使わせていただこうと思いました。
懇親会
講演をきいてるうちにすっかり夜です。
夜7時!懇親会!
この時点でかなり疲れてお腹もペコペコだったのですが、懇親会も楽しみの1つなので参加しました。
なんだ!このお洒落なケータリングは!!!!
これ食べ放題で、お酒や飲み物もあり飲み放題!!
これで無料…!?
ここで相方、車で来たことを後悔。
「食事や酒が出るなんて…聞いてない!!」
懇親会はざっくばらんに適当に食事を取りつつお話する流れへ。
「待ってくれ…みんなコミュ力おばけなの???」
あたりをキョロキョロしながら声をかけるのをためらう個人開発者。
力を振り絞り、なんとかテーブルに交じるコミュ障。
数人と名刺交換とかお話をして…
参加者の大半が大学生とゲーム業界努めの方。
完全にアウェイ感!!!!!!!
どーしよ…全然同じ感じの方が居ない…
お洒落なケータリングの味を感じないまま1時間経過。
一緒に来ていた友人が何やらお話が盛り上がってる様子。
助けて…!と言わんばかりに友人の方に戻ると
R18作者さんが居ました!!!!!!!
これが希望の光…
全年齢とかR18とか関係なく個人でやってる方にやっと会えた!
ケータリングの味を楽しみつつそこからはダークサイドのお話へ。
いや、全員に挨拶したわけではないので他にも個人クリエイターの方が居たのかもしれませんが、自己紹介的なものもないので偶然出会うことしかできませんでした。
知らないテーブルに凸してってお話を聞く、
大体学生さんか業界努めの方。
個人クリエイターって、ちょっと違うんですよね。
会社にはつとめてないくて、みんなで分担するものを全てやるので
プロデューサーもディレクターも、はたまたマーケティングまで全部自分なので考え方とか大変さ含め話の方向性が違うというか。
そしてその唯一出会うことができたR18作者さん。
そしてDead by Daylightプレイヤー…
あ…貴方だったのか!!
そう、「好きなゲームを教えてください」に書いてた人!
奇跡?
ちょっとゲームの話もしつつ連絡先を交換して
懇親会を終えました!
久しぶりの外出というのもありヘトヘト。
帰りが車なのが本当に救いでした。
帰りの車内でもわいのわいのお話し、夜10時帰宅!
ハードだよッ!!
そして泥のように眠りました(16時間睡眠)
感想
久しぶりのイベント!しかも大型!
とても楽しかったです!
講演の内容は初心者向けでしたが、全く実りがないわけでもなく
無料なのに豪華でした…!
あとUnrealさんと出会えたり、音関係のソフトさんもインストールしたりとか開発環境の改善も少し役に立ちました!
個人的に要望があるとすれば…
懇親会、名札とか各々つけて誰が個人クリエイターなのか、業界の方なのか
知りたかったです。
飲み会?みたいな感じで「お疲れ様です!」ではじまりあとは各自という形だったので、結構キョロキョロして「どーしよ」って方が多く見られました。
1人でずーーーと飲んでる方や
スマホをいじるしかない…と諦めてる方もチラホラ…
広い会場だからこそ起こる問題ではあると思うのですが
自由すぎると、どうしていいか分からなく迷いますもんね('ェ';)
ここらへんは次回以降改善されたら嬉しいなという一面でした。
イベント自体は丁寧で、綺麗で、豪華で!
とても良かったです。
個人クリエイターや経験者向けのイベントがあったら是非参加したいと思いました。
今回は友人や相方が居てとても救われましたが
来週のイベントは1人だぞ…
どうなるか不安と期待でいっぱいです。