見出し画像

おからクッキーの概念覆る


びっくりするくらいおいしいおからクッキーに出会いました。

その名も「倉敷おからクッキー」
ご存知でしょうか。


ホクホク丸さんのポストをきっかけに知ったこちらのクッキー。

お母さんが子どものおやつを手作りする気持ち
「安全で美味しいものを、、、。」
そんな思いを胸にクッキーづくりをされているそうです。

クッキーには岡山産の小麦粉や米粉(グルテンフリー)が使用されていて、
プレーン、チョコチップ、ココアの定番のほか、
ココナッツやチーズ、シナモンなど、
フレーバー展開は50種類以上(!)と豊富。


ココナッツやシナモンに強烈に惹かれつつ、
初めてならやっぱりプレーン? 
いや、お得な定番フレーバーが3つ入ったお得セット? などと
迷いに迷った挙句、えいっと購入したのはチーズ。

口に入れると、ザクっとした堅めの食感。
少々あごの力が要る、力強いかみ心地のクッキーです。
チーズのしょっぱさが癖になる、おつまみとしてもいけそうなクッキー。
とっても美味しい。

そもそもおからクッキーをそこまで食べ慣れていないというのもありますが・・
普通のクッキーとの違いがもはや分かりません。
一枚20キロカロリー前後と低カロリーなのをいいことに、
次々と口に運んでしまい、たいへん危険です。
(実際、ものの2日で食べ切ってしまいました)

都内でも、一部のナチュラル系スーパーなどで取り扱いがあるようです。
見かけた方はぜひ、お試しあれ!
はたと気付いたら、ひと袋なくなっているかも・・




いいなと思ったら応援しよう!