弁護士不要!自分でできる労働審判の具体的ステップ
大切なことなので繰り返します。
自分から絶対に退職届にサインしてはいけない。
サインしてしまうと例え相手が不当なことをしてきてもあなたは認めたとみなされてしまう。
詳しくは下記の動画を視聴してください。
この動画では、退職勧奨という言葉について解説しています。退職勧奨とは、会社が従業員に辞めるように勧めることです。このような勧奨を受けた場合、失業給付が早く受けられるというメリットがありますが、裁判で不当な勧奨だったと訴えることは難しいと言われています。
まず、失業給付は、失業した場合に受けられるお金です。失業給付には、自己都合退職と会社都合退職の2種類があります。自己都合退職の場合は、2ヶ月待たないと給付を受けられませんが、会社都合退職の場合はすぐに受けられます。
退職勧奨を受けた場合、会社都合退職として扱われるため、すぐに失業給付を受けられる可能性があります。しかし、退職勧奨が不当だった場合、裁判で訴えることができます。ただし、裁判で勝つことは難しいと言われています。
なぜなら、退職勧奨を受けた場合、会社が提案したことに同意してサインをしているからです。このため、裁判所は、従業員が自らの判断でサインをしたと判断する可能性が高いです。
また、退職勧奨を受けた場合、精神的に辛い状況に陥る可能性があります。このような場合は、労働相談窓口に相談することをおすすめします。
この動画では、退職勧奨について詳しく解説しています。退職勧奨を受けた場合、失業給付や裁判についてよく考えることが大切です。
はじめに
賃金未払い、不当解雇、ハラスメントなど、労働に関する問題は決して他人事ではなく、誰にでも起こりうる日常の一部です。
そんなとき、「自分一人ではどうにもできない」と感じ、泣き寝入りしてしまう人が少なくありません。
しかし、私はそのような状況に立ち向かい、一人でも戦うことができるのだと実感しました。
この記事では、労働問題に対して自分自身で労働審判を起こし、弁護士に頼らずに解決するための具体的な方法と心構えをお伝えしていきます。あなたも自分の権利を守り、勇気を持って一歩を踏み出してみませんか?
本書を読むメリット
最後まで読むと一人で労働審判を申請することができます。
申請書のテンプレート配布を行いますので是非とも最後まで読んでもらえると嬉しいです。
私が本書を書く理由
労働者が理不尽な扱いを受けて、泣き寝入りしてしまうことが多くあります。しかし、私はその状況に対して声を上げ、行動を起こしてほしいと強く願っています。おかしいことはおかしいと主張しなければ、私たちの社会は良くなりません。日本においても、黙っているだけでは変化は訪れないのです。
また当時は労働審判を起こすマニュアル書がありませんでした。
弁護士の知り合いや友人に聞いて手探り状態で行いました。
理不尽な経験をしている労働者の救いとなるべく本書を作成しました。
500円。つまりワンコインでお買い求め易くなっておりますので最後まで是非とも読んでください。
ベルギーでは、問題があれば声を上げることが良いとされており、その理由は明確です。声を上げることが、未来の後輩たちのために組織を改善するきっかけになるからです。個人の勇気ある行動が、次世代に良い環境を残すための第一歩となります。
参考文献 シン・スタンダード 谷口たかひさ
欅坂46の「サイレントマジョリティー」という曲の歌詞に、「声を上げないものたちは賛成している」とありますが、まさにその通りだと思います。理不尽なことに黙っているということは、結局、その不正を認めることに繋がってしまいます。
だからこそ、この本を通じて声を上げ、理不尽に立ち向かうための方法を伝えたいと思います。皆さんと一緒に、より良い未来のために戦いましょう。
労働審判とは、
労働審判とは、会社と働いている人との間で起こるトラブルを、裁判よりも早く解決するための仕組みです。
たとえば、給料が払われない、不当に解雇された、パワハラを受けたなどの問題があるときに利用されます。
普通の裁判は長い時間がかかることがありますが、労働審判はもっと短く、約3回の話し合い(審判)で解決を目指します。裁判所で、裁判官と労働に詳しい専門家たちが間に入って、会社と働いている人が納得できるように話を進めてくれます。
弁護士がいなくても自分で申し立てることができるため、手軽に利用できる方法です。
弁護士に依頼すると約40万円!?
ここから先は
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?