副業で占いをするなら電話占いか対面占いか?おすすめはどっち?
副業で占いをやりたいと思う人が本当に増えました。
そこでよく頂くご質問なのですが
「本業があるので副業で占い師をしたいのですが、電話と対面とチャット、どれがおすすめですか?」
待機の方法が色々あるので、そら悩んでしまいますよね(;^_^A
という事で、私がいつもお話している事を書いてみたいと思います。
もしあなたが、これから副業鑑定師を目指しているなら参考にしてくださいね!
副業の電話占いと対面やチャット、おすすめはどれ?
占い学校を卒業して、さぁこれから!!
どんな方法で鑑定しようかな?と考えた時、選択肢は4つ。
・電話
・対面
・チャット
・個人
ここで考える事は、どこかの鑑定会社さんに所属するか、自分で集客して個人で占いサロンを開くか?などではないでしょうか?
今回は個人でではなく、どこかに所属する場合。
そこでまずは自宅で仕事をしたいのか、表に出たいか?を考える必要があります。
電話やチャットは完全リモートで出来るので、これからの時代に適していると言えます。
しかし、逆に考えると自宅から一歩も出ない事が苦痛だと感じると、案外続かなかったりするのです。
なのでまずは、あなた自身の性格というか性質から考えてみるのが良のではないかと思います。
電話鑑定とチャット占い、簡単なのはどっち?
私が考える鑑定の難しさに順位をつけるなら
1、メール鑑定
2、電話、チャット鑑定
3、対面鑑定
の順番です。
メールに関しては、送られてきた相談内容から何をお伝えしなければならないか?を全て読み解く必要があるので、やはり一番難しいです(;^_^A
電話とチャットに関しては難しさが異なるのですが、どちらもその場でやり取りしながら鑑定できるので、メールよりは少し優しいと言えます。
そして対面占いですが、一番方法としてはやりやすいんじゃないかな?
目の前に依頼者様がおられるのですから、視覚的にも情報が入りやすいので、初心者で副業から始めようと考えているなら一番オススメです。
とは言っても、占い師という仕事は実力ありきなのですから、常に真剣に勉強しリピーターさんを増やすのは同じです。
在宅ワークで副業をするなら占い師がオススメ
占いが好きで勉強してきたなら、やっぱり占い師という仕事はオススメなんですよね~
自分の力で誰かを幸せに出来るし、笑顔に出来るし・・・
おまけに定年がないので生涯現役で活躍し続ける事が出来るんです。
そこでこれからあなたが考えなければならないのは、まずは自宅にずっといられるかどうか。
そこがOKなら電話でもチャットでも大丈夫なんじゃないかと思います。
しかし、外に出る方が好きな~と思うなら、対面占いが向いていると言えるのかもしれません。
また最近では、対面で待機していても電話の依頼を受けられる占いの館も増えてきているので、どっちもやってみたい!と思うならそんな所を探してみるのもありですよね♪
という事で、どの待機方法でもあなた自身がしっかりと力をつける必要があるのですが、それ以前に
「どのような待機方法が向いているか?」
から考えてみて下さいね!
ーーーーーーーーーー
音声で聞いた方が分かりやすい!
そんな方に向けて、現在グダグダですがYouTubeから音声動画を配信しています。
色々な事をあなたの占いの参考にして下さいね♪
興味があれば
「占い師大学」
からどうぞ♪