
占いは占い結果を言葉で紡ぐから悩みを解決し幸せに導ける
人気占い師さんやリピーターの多い鑑定士さんは、言葉の紡ぎ方が上手だなと思います。
これは電話やチャット、対面そしてメール占いでも同じなのですが、鑑定師さんが出した鑑定結果をどのような言葉で紡ぐか?までが占いの仕事。
そして言葉や伝え方が今一つだと、なかなか占い師として思うような結果を得る事が出来ないのです。
という事で今回は、どうやってプロ占い師として言葉を紡ぐか?について書いてみたいと思います。
副業や本業の占いで稼ぐなら言葉のチョイスを考えよう
一見占っている人を見ると、単に会話をしているように見えるのではないでしょうか?
実際、ご主人様が奥様が占い相談をしている事に良い顔をしない生徒さんがいるのですが、ご主人様に言われた事が
「そんな笑いながら話すだけの簡単な事は誰にでも出来るから仕事だとは言えない」
なんだそうで(;^_^A
そうなんです。
第三者からすると、単に楽しそうに話してお金を頂くってとても簡単に見えてしまうのです。
しかし実際占い師になれば分かるのですが、そう甘くはないですよね?
普通に話しているつもりなのに、ガチャ切りされたり、悪い口コミを書かれたりと、何が悪いかすら分からなかったりするのです。
お金を頂く会話が出来なければ占い師は儲からない
ところであなたは、お金を頂く会話という考え方をした事はありますか?
これは何も占いだけではなく話す事が仕事の職種なら同じなのですが、あなたの言葉に価値を感じて頂く必要があるのです。
特に鑑定は、まずタロットカードや命術など、何等かの占い方法が必要なのですが、それだけだと今一つ思うように鑑定を進める事が出来ないんですよね(;^_^A
だって、出した結果を伝えるのが仕事なのですから、結果だけが出せても伝わらなかったらダメな鑑定になってしまうのです。
だからそれに気づいた人は、日々占いの勉強をしながら、出た結果をどうやって伝えるか?も勉強するのですが、その2つが出来るようになると・・・
あなたも凄い占い師さんになれちゃうんです♪
占い相談の結果をどのように伝えれば良いかの参考例
例えば、
「片思いの彼といつ付き合えますか?」
この結果が
「彼とは3か月後に付き合えます。」
だったとします。さて、どう伝えるか・・・
「彼とは3か月後に付き合えます。」
だと、出たままの答えですよね?別にこれでも良いのですがもし
「今はまだ彼はあなたを友達だと思っているのですが、3か月後あたりにあなたに対して恋愛感情を抱き始めます。なのでお付き合いできるのは3か月後です。」
先程よりイメージ出来やすい文章になったのではないでしょうか?
というように、鑑定結果にプラスαを付け加えるだけで、鑑定結果そのものが依頼者様にとって分かりやすく納得しやすくなっていくのです。
言葉で伝える占い師という仕事。
しっかりと技術を磨きながら、いかに言葉で伝えるか?も併せて考えて行くと、きっとあなたの鑑定は数倍良くなるはず!
もし出来ていないなら、次回の鑑定から意識してみて下さいね♪
ーーーーーーーーーー
音声で聞いた方が分かりやすい!
そんな方に向けて、現在グダグダですが音声動画を配信しています。
色々な事をあなたの占いの参考にして下さいね♪
興味があれば
「占い師大学」
からどうぞ♪