
2022年は占い師としてどんな活躍をしたいですか?
2021年は占い師として思うように活躍出来ましたか?
「凄く頑張って結果も出たよ!!」
って言える人は、きっとものすごく努力してきたんだと思います。
しかし、残念な事に思うような結果が出なかった(´;ω;`)ウッ…と言う方も多いのではないでしょうか。
という事で今回は、来年の2022年に向けて、今のあなたが出来ていない部分を明確にしてもらいたいな~なんて思っています。
そこで3つのチェック項目をご紹介します。
出来ていない事があるなら、どうやれば良いか?を一度考えてみて下さいね!!
2021年は電話やチャット占い師としてどこまで出来ましたか?
まず最初に考えたいのは待機時間です。
どうしても電話占いやチャット占いという仕事は待機しなけりゃ依頼は絶対に来ない!!という仕事なので、どうしても考えなければならないのは待機です。
待機については良くご相談も頂くのですが、案外見落としているのが待機時間です。
この待機時間、大きく分けると
朝
昼
夜
夜中
の4つ位に分けられるかな?と思うのですが、この中で一番難しいのが朝とお昼です。
つまり、この難しい時間だけを待機しているなら、もしかしたら夜や夜中の待機に変えるだけで分数が伸びたり依頼が増えたりする事も!!
また、あなたが得意な依頼者さんがどの時間帯にいるか?も確認するため、今まで待機した事がない時間帯も視野に入れてみるのがオススメです。
占い師のメンタルが凹んでいるのかも?!
次に考えたいのはメンタルです(´;ω;`)ウッ…
私は講座の中で、もし悩んだら占う事も行っています。
だって、占い師も人間ですしね♪
しかし残念な事に、この仕事は結構傷つく事が多いんですよね?
ちょっとした事で待機が怖くなってしまったり、時には気になって掲示板やエゴサーチなんかをしてしまう・・・
で、余計に落ち込んでしまったりと、占い師として活動しようと思うからこその行動で結果的に凹むなんて事が起こってしまいます。
その結果、電話が鳴るとドキドキしたり、待機を休んじゃったりしちゃいます。
こうなってしまうと、多分最終的に占い師を辞めるなんて事にもなってしまいかねないので、もし今のあなたのメンタルの浮き沈みが激しいと思うなら、まずは安定させる事が先決!
そのために、一旦休むというのももちろん有りなんですから、立て直していってくださいね!
電話占い師やチャット占い師の仕事は楽しいですか?
最後が一番大切なのですが・・・
あなたは占いという仕事を楽しんで行っていますか?
この答えに即答でYESと答えられるなら問題はありません。
しかし、もし一瞬詰まってしまったり、答えがNOなのであれば、あなたが思い描いた鑑定という仕事は、あくまでも趣味で止まっているのかもしれません。
残念な事にこの仕事、未だに趣味という認識の方が高いんですよね(;^_^A
実際、趣味と実益を兼ね備えるというのは難しいと言えるのですが、趣味をしっかりと仕事やビジネスという考え方でとらえる事が出来れば変わるはず!
趣味としての理想
ビジネスとしての理想
同じようで実は違ったりするので、まずは
「楽しいと思うためには何がどうなれば良いか?」
を考えてみる事。
そうするときっと、今何が抜けているか?が見えてくるのですから、結果的には楽しいと思えるはずです。
折角占い師になったんですから、少しでも楽しい占い師ライフを見つけていってくださいね♪
ーーーーーーーーーー
音声で聞いた方が分かりやすい!
そんな方に向けて、現在グダグダですがYouTubeから音声動画を配信しています。
色々な事をあなたの占いの参考にして下さいね♪
興味があれば
からどうぞ♪