Minakusi x ルイぽよ物語
また再びMinakusiさんと歩き始める、この2022年の終わりに、銀座の街で。
そのご相談にと、赤いラインの電車に乗っかって、Minakusiさんのアトリエへ。
古民家に手を加えたとても素敵なアトリエ兼ご自宅。選び抜かれた調度品やアンティークの絨毯。
どこか東南の国にお邪魔しているようで、訪れるのが毎回とても楽しみなのです。
が、今回のアトリエ訪問では、とんでもない新しい風が!!!!!
アトリエの扉を開けるや否や、
なにか、今までのアトリエでは見たことのない小さな毛むくじゃらが、ぴゃーーーーっとすっ飛んで行くじゃないですかー!
え?ええ?
子猫だ 笑
ミナクシさんのアトリエに見たことのない、子猫がいるーーーー!!!
わちゃわちゃわちゃわちゃ走り回って、
アジアの民族の可愛いぽんぽんのかけらを高速ドリブルしまくってる!
メッシか!
わちゃわちゃしすぎで、健さんに捕獲されました。
ネコムラことバイマサミに、そのお顔見せて〜〜〜❤︎
にゃーーーん!!!でたーーーー!!!
初めまして、ルイです。
2022年秋、ミナクシさんのアトリエ周辺生まれ、
はぐれ猫です。
みーみーみーみーいってたところ、
早朝5時に英里さん姐さんに見つけてもらいました。
健兄貴、英里さん姐さんにはルイぽよって呼ばれてます。
こう見えて、自分、三毛猫っす。
家猫初心者なのに、めっちゃセンスある籠とか、使わせてもらってます。
これ、たぶん、いいやつです。
2022年仕入れの旅で見つけられたお宝パーツとか、うちにはめっちゃあるんですけど、
正直、全部、自分のおもちゃっす。
バイマサミとかいう、ネコ好きの人が来るけど、
内緒で驚かせるんだよ、って言われてたんで、
入ってきた瞬間、威嚇しながら絶賛いつも通りの走りをぶちかましました。
めっちゃびっくり喜んでましたよ。
バイマサミの靴下からはクイン姐さんの匂いがちょっとしました。
命の恩人の英里さん姐さんは、もう、自分にメロメロっす。
健さん兄さんも、心許していいのかな?って思って、健さん兄さんの背中にお○っこしてみたけど、兄さん意外に優しかったっす。
あーーー、人の手はあったかい。
いいうちの子になったわ〜
くしゃみもお目目も、病院に連れて行ってもらって
だいぶ良くなったよ。
これからミナクシ猫として時々登場しますんで、
よろしくお願いします。ぺこり。
ということで、笑
健さん英里さんは猫が飼いたい〜と、ずっと昔からおっしゃっていたのを知っていたから。
こんなふうにルイぽよと出会ってルイぽよを救い、
そして新しいミナクシさんのプリミティブジュエリー&猫ライフが始まったことは、もう、自分のことのように感慨深いです!
今回の日本代表前田選手並みに、ルイぽよが激しいスプリントをする横で、
銀座イベントにお願いしたい、限定スペシャルパーツを選ばせていただきました。
テーマは、銀座、そして、ルイぽよ!
高貴で、特別で、
そして、小さくて勇ましい威嚇!
威嚇ルイ
左下の方の獅子は、あの日見たルイぽよの威嚇フォルムの写しです 笑
そんなふうにミナクシさんと、仕入れの旅のお話も伺いながら、楽しく今回の核となるアンティークパーツを選ばせて頂きました。
初めての銀座に向けて。
そして渾身の作品となって、いま私の元に届いています。
仕上がった作品は、次のブログですぐにご紹介しますね。
いろんなことがあった2022年最後のイベント
これから20年30年経っても身につけていたいそんな作品。
銀座でのイベントはいよいよ今週末からです。
By Masami X’mas Caravan
12/22(木)ー25(日) 11:30-19:00
@hemavatijewelry
東京都中央区銀座3丁目7−20 銀座日本料理会館 3F
12月22日(木) 13:00-19:00 Minakusi作家在店
12月23日(金)ー25日(日) 13:00-19:00 Indra Man Sunuwar オーダー会
Jaipur Jewelry by Masami New & Standard オーダー会
emi takazawa Gold & Silver の刺繍花
nukuiro パシュミナスペシャルピース
インドラさんのオーダー会はご予約をおすすめいたします。
お茶のご用意などもございますので
ご来店の時間など分かりましたら、ご一報頂けますと幸いです。↓
mailbymasami@gmail.com
では次のブログで!