見出し画像

やりたい事をとことん!

最近は、朝 お布団から出たくなく、しばらくの間 ウダウダぬくぬくしているのが、大好きです(笑)

何がキッカケだったのか、急にユーカリでリースを作りたくなり、YouTubeで作り方を予習?していました。

たまたま金曜日に、本日の仏事の為にお花屋さんへ。
すると、私が作りたいリースの理想の花材が沢山あるではありませんか。
わぁーーーっ!と心が踊り、そちらばかりに気持ちがいって、仏花を買い忘れてしまうという......笑笑

日曜日には、違うタイプのリース3個、余った花材でスワッグ1個を作り、自分がやりたいと思ったことをとことん叶えてあげました。

ユーカリやコニファーの香り(正に身体が欲していたグリーンの香り)が部屋中に広がり、モミの葉のふわふわ感がたまらなく、ずっと気持ちいい〜って触っていました。
そういえば、現在参加しているオンラインコミュニティの今週のミッションが、『五感に全集中』だったことを思い出しました。よし、クリアできた♫
『全集中』と聞くと、炭治郎を思い出してしまいます(笑)

ここでお手洗いに行ったのですが、鬼滅の刃の初めは、雪景色で寂しい感じだったよな〜っと、何故か次から次へと哀しい場面を思い出し、しんみりと...。
いかん、いかん! どこに全集中させてるのだと我に返り、戻って参りました(笑)

更にここでお寺さんがいらして、無事お経をあげていただきました。
が、母が聞き間違えて、11:30からという予定が実は10:30。私は、今日11月11日11時11分にこちらの投稿をUPしたかったのに、その時間にはご住職と談笑中で、まだ途中の内容でも、とりあえず投稿のポチッとは、とても出来ませんでした。
まぁ、ゾウガメさんのお話で、私 大笑いしてましたけど…楽しんでたんかい(笑)
↑これも、今の時間をしっかり楽しんでいるということでしょう。それにしても今日のお経は、ものすごく気持ち良さそうに、大きな声を響かせていらしたなと。

何度も話が逸れましたが、やりたいと心が欲したことをすぐ叶えてあげると、満足度がかなり高くなるという話です。

今はYouTubeを観れば、だいたいのことは教われる素晴らしい時代ですね。
リース作りを続けて3個も作ると、作り方のコツはもちろんですが、リースの大きさに対しての材料の量や作った後のゴミの散らかり方までわかりますね(笑)
手をちゃんと洗ったつもりでも、残っていた木のヤニがスマホカバーをベトベトにさせていました。

こうやって小さなことでも、予想もつかない体験ができるのは、楽しいですね。
これからもやりたいと感じたら、すぐ叶えてあげたいと思います。

こんなふわふわした内容を、最後までお読みいただき、本当にありがとうございました♪

by705 ˃̶͈̀ ꇴ ˂̶͈́

※11月11日は、チンアナゴの日。チンアナゴが大好きな高橋優くん、きっと喜んでいるだろうなー笑




いいなと思ったら応援しよう!