![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161746305/rectangle_large_type_2_e87741ad20ddf7842e4daf3d961e4300.png?width=1200)
脱サラ後の雇用保険受給期間の特例
今回、税金の記事でないですが。。。
最近、脱サラし、個人事業主などの事業を始めようとされる方が増えてきていると思います。その方に有益な情報だと思い記事にしました。
この特例は、「事業を開始した場合」「事業に専念し始めた場合」「事業の準備に専念し始めた場合」を対象とし、雇用保険の基本手当の受給期間を最大3年間延長できるものです。
離職日翌日から1年以内の本来の受給期間が原則ですが、事業活動期間は受給期間に含まれないため、事業を休廃業した際にはその後再就職活動時に基本手当の受給が可能です。
私は11月から個人事業主となったので、早速ハローワークで手続きをし、即日で以下の書類を発行してもらいました。 この特例の詳細は以下のURLを参照ください。
![](https://assets.st-note.com/img/1731506941-znGCShrf38JEOY2dAHX4FoIK.png?width=1200)