![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/3615669/rectangle_large_1d2e83c2a1029441c3d9c5b929faff61.jpg?width=1200)
10月・連休はカロリー消費が激しい
こんばんは、この2日間(月曜記事書いて無かったです、すいません)、自転車でカロリー消費してきました。
なぜそんなに走る?
走らないと早くならないからw
乗れば乗るほど速くなる(酔拳か)
体脂肪が下がる
足が細くキレイになるw(お姉じゃないよ)
ストラバ有料テスト日曜日から開始
そうなんです。
11月頭から有料になりますが、
これは価値ありますね。有料でもいいですね、いっそ年間契約にしますか。
クライムポイントでリアルイニシャルD
ヒルクライムのみバトル出来ます。
一位がKOM(キング・オブ・マン)で、
自己ベストと今の自分と三人とバトルします。
この有料は価値高いです。
お陰で二ヶ所かなりタイムアップしました。
一日目、チーム走行会
2周50キロを競いましたが、私は速攻集団から離脱し、ちぎれましたが、その後2人抜きました。
トップは平均時速35km近かった。負けます。
消費カロリー+240kcal
悔しいので日曜こそ練。
2日目 こそ練
ストラバ有料にして、いざ走る。
走る前にヴァームを飲み、脂肪を燃やす。
燃えてます、体が。
獲得標高にバグあり。
マイナス200kcal
二つの峠で過去の自分に勝ててよかった。
ストラバ様々。
2日で1743+2756=4499kcal
50.7+68.3=119km
次回120キロで何kcal消費するのかな?
月曜の体調
月曜はバームのおかげ?で調子がいい、体は重いが姿勢がいい。
練習前はバーム続けますかね。