[7/1]ただの日記とソロバンド「Mori Kazuma」のお話
お疲れ様です。
ちゅなです。
またやってしまいました。
気づいたら外が明るくて。
昨日は雨の中配達をしておりました。
配達をしているとたまに商品を廃棄にしないといけない時がありまして。
それがお客さんがキャンセルをした時、お客さんが不在だった時なんですが。
昨日はお店で商品を受け取った後にお客さんが食べる時間からないからキャンセルすると言われ、廃棄になりました。
廃棄になったものは捨ててもいいし、食べたかったら食べてもいいです。
昨日は母がその廃棄に救われまして。
先日うちの母が、家の階段でズッコケまして、腰やら頭やらを強打してしまいました。
毎日ご飯を作ってくれているんですが、それも辛いくらい動かすと痛いみたいで。
そんな時廃棄でピザがホールで2枚舞い込んできまして笑
このピザのおかげでご飯を作る手間が省けて助かったーみたいな話を昨日はしていました。
いつも翌朝投稿になった時は結構手抜きになりがちなんですが、今日はもう少し書こうと思います。
夜行バスで石川に向かう直前に、
ソロバンド「Mori Kazuma」
のライブが京都GATTACAであったので滑り込みで見に行ってきました。
彼はギターボーカルで、
ドラムとベースは同期。
1人でバンドをしています。
メンバーの脱退によってこのスタイルになったのかなと思って対バンした時に聞いたんですが、そうでは無いようで。
彼は初めから好んでそのスタイルでバンド活動をしていると言っていました。
彼の第一印象はニコニコで声が大きくて、ライブハウスのスタッフの方から弄られていて、
なんかクラスの人気者みたいなそんな感じでした。
常に笑っているんですが、音楽にかける思いはかなり大きくて
音楽の話をしている時は誰よりも真剣に話していました。
そんな彼は今ツアーをしていて、僕もその内の1つを見に行ってました。
ツアーのタイトルが
「1人じゃない事の証明ツアー」
バンドは1人でやっているけど、対バンやお客さん、スタッフの方等皆がいたからここまでやってこれてるっていう。
いいタイトルだなーと思ってどこかで行けたらって思っていたんですが、予定合わずでずっと行けてなくて。
やっと見に行けて良かったです。
その日のライブも熱い思いが伝わってきて、何とか時間を作って見に行った甲斐がありました。
こちらMori Kazumaホームページです⬇
それでは今日はこの辺で。
以下告知
8/16@中津ステップホール
8/26@アメ村DROP
9/19@アメ村DROP
11/21@TH-R HALL