![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/54195294/rectangle_large_type_2_43faf12d9656126b501567dbfd014418.jpg?width=1200)
6/8(火)虫は怖いよ
日記。
今日も今日とて、朝練から1日がスタートしました。
今日はしんどかったですね〜。いや、「今日も」かな。
100×6をしたのですが、最後まで持ちませんでした。しかもタイムも出ない出ない。
体力とか泳力の低下をひしひしと感じる今日この頃です。
まあこんなときも、落ち込み過ぎずに切り替えなきゃです。仕方ないと。言い訳も時には大事です。まあ努力は続けますが。
練習のあとは1限を家で受けるために爆速チャリで帰宅しました。
が、そこで力尽きたのでしょうか。1限は爆睡でした。
気づいたら授業が終わっていました。オンラインのよくないところです。
ただ、久しぶりにエアコンをつけた部屋でする寝落ちは最高に気持ちが良かったです。
いやーー、今日は暑かったですね。30度いってたんじゃね??ってくらい暑かった。
チャリを漕いだからですかね??エアコンを我慢できませんでした。
一応罪悪感を和らげるために除湿モードにしましたが(冷房と違いがあるかは不明)
明日もつけちゃいたいなあああ。一度だらけたらそのままズルズルいっちゃいそうです。
そのあとは頑張って5限近くまで受け、整骨院に行き、帰りにご飯を食べに行きました。
今回はみんな大好きなつかしのこの味。
ちゃんぽんです。
このお店は海鮮の出汁がきいたまろやかーーなスープでとても美味しかったです。
野菜もたくさん取れたので痩せちゃったかな??
今度は大盛りにしてもいいかもね。
ということで早めにご飯を終わらせたので今日はゆっくりできるぞ。
と思っていたらまさかのハプニング発生。
家の中にコガネムシ的なのが入ってきました()
いや、なんやねんと思うでしょう。でも大の虫嫌いの自分からしたら大ごとです。
もう飛んできたら失神する、とビビり散らかしていました。
結局、友達を呼んで処理してもらいました。いや、情けない。情けないけど怖すぎるんですよね。
足がある虫は無理です。
ということで、割と嫌な1日の終わり方になりました。
今回はこの辺りで終わります。
それでは。。。
昼
ごはん
ピーマンとツナの卵炒め
ニラ饅頭
夜
ちゃんぽん