見出し画像

#090 ライフスタイル【Ba.ユメヒト】

どうも、BuzzWorks、ユメヒトです。
前回の引きのところで、バンドマンのおじさんの話で終わりましたね。
要は、我々が“音楽一直線な若者”から“バンドできてる大人”になった
ってところなんですけどね。

同い年で音楽が続けられている人間、現場に居続けている人間がほんとうに減った。
っていうか、バンドマンが減った。
街中に楽器しょってる高校生だったりの子はよく見かけるんですけど、
あきらかに“俺らバンドマンです!”みたいな風体の20代の集団とかあまり見なくなりましたよねー。

だから若い子とライブハウスで一緒になると、話を聞いてみたりするんですが、
からみ方が良くわからなくて困ることがしょっちゅうありまして

(あ~これがめんどくさいオジサンっぽいな)
っていうムーブを避けようとすると本当に手詰まりになるんですよね(笑)
気にせずグイグイいくメンバーもBuzzWorksには居てくれるので本当スゲーと思いますよ。
自分も多少、見習ってこうと思います。多少ね。

お酒の強要はパワハラっぽいのでやめようね!

あと健康の話と昔話、自分語りはほどほどに!

ほら、こうやっていくと手詰まりになる。
多少オジサンっぽくても許してもらうしかないか~、もう。

ともあれ、音楽に対するモチベーションの変化は特に若い頃と変わらないんですけど、
確実に向き合いかたは変わってきてますね。

いい意味でよそはよそ、うちはうち、っていうのがバキッと別れた気がします。

実際にスタジオだったりとかライブだったりとかの現場に出た時の緊張感とか
グッと集中する感じは持ってないとまぁ、お話にならないので。

日々を過ごす目標というか、音楽にかかわる予定っていうのがないと
寂しくなっちゃうんですよ。
逆に、予定があるっていうことでそこを見て生きていける。
ちょっと最近、刺激が足りてないので、ガチのプロの現場を見に行きたいなと思っております。

9月、10月のライブではちょっとした発表ができそうなのでお楽しみに!

from BuzzWorks ユメヒト

いいなと思ったら応援しよう!