見出し画像

拍子抜け──2024年10月10日

・脱毛行ってきた!!!!!

痛くなかったんですけど⁉️⁉️⁉️⁉️⁉️



・医療脱毛は痛いとよく聞くのでかなり覚悟して行ったんですが、「針で軽く刺したような痛みが多少あるな」って感じで我慢できないほどの痛みでは全然なかった。特にVIOなんてかなり痛いと聞くのでビクビクしてたんだけど、IOに関してはチクチクした感じも全くなく無痛だったんですが……⁉️「本当にレーザー当ててる?」って疑ってしまうくらいには痛くなかった。一応麻酔クリームは塗ってもらっていたとはいえ、ここまで痛くないと逆に不安になってくる。本当に効果あるんだろうか……(調べたところ痛みと効果に関連は無いらしいです)

・といっても、私がやったのは恐らく蓄熱式と言うやつで、調べると熱破壊式と比べると痛みが少ないらしい。アトピー性皮膚炎を持っているので最初は刺激の少ない蓄熱式で様子を見た方がいいと言われてこちらにしたのですが、まず前提としてジェントルマックス(熱破壊式)が良いと聞いてその機械の置いてあるこのクリニックを選んだので、次は熱破壊式で頼んでみました。痛いのかな。怖いよー。

・正直、最終的な効果が同じなら痛くない方がいいので蓄熱式がいいな。「蓄熱式は効果ない」って言ってる人と「最終的には同じ」って言ってる人がいるから、よく分からないんですが、実際どうなんですかね。

・「なぜ?」って感じなんですが、私は足首あたりがいちばん痛かったです。あと肘窩近く。不思議。

・傷がある影響で、何ヶ所か当てて貰えなかったんですが、これ疎らに毛が残ったりしないんだろうか。回数重ねていくうちにどこかしらで照射されて大丈夫になるんだろうか。割と常に同じ場所に傷がある人間なので心配です。教えて有識者。

・行く前は恥ずかしさと緊張でどうにかなりそうだったんですが、実際やってみると意外と何ともなかった。眼鏡を取って自分の視界が不鮮明になるとみんなも不鮮明なような気がしてくる。看護師さんも慣れた手つきで淡々黙々とやってくださったので作業感が強くて平気でした。顔照射以外の時は常に顔にタオルを置いてくれていたし、体にも照射している部分以外はタオルで隠してくださっていたので、守られている感もあったし。

・ただ、ほぼ面積のない紙パンツのようなものを履かされていたんですが、ペロペロ捲られるので、それが逆に恥ずかしかったかも。それならむしろ全裸の方がいい。

・次の予約も取った。11月後半だ。卒論の締切前日なので地獄かもしれない。あと、今日は良かったんですが、次の予約が生理と被りそうなのでそれが今から怖い。生理でも照射できるらしいんですが、タンポンを挿れなければいけないらしいです(VIO無しでもお尻を当てる場合は必要らしいですよ)。使ったことがないので挿れるのも怖いんですが、今日VIO受けた感じだと結構本当にキワまでグリグリ当てる感じだったので、生理でも大丈夫なの!?本当に!?って思った。タンポンってそんなに血が出ないものなんだろうか。あと、生理中だと臭いとかも気になっちゃうよ……

・全身+顔10回、VIO15回の契約なので、あと14回も通わなきゃいけない(3年間くらいかかるらしい)。頑張るぞ。


・脱毛が15時頃終わり、チケットを取った19時からのお笑いライブまで暇になったのでコメダ珈琲でお昼食べた。

・コメダ珈琲、2年ぶりくらいに来たんだけどこれめちゃくちゃ美味しかった……

・これだけじゃ全然足りなかったのでシロノワール。多分コメダに来てシロノワール頼まなかったことない。

・本当はここで国家試験の勉強をする予定だったのですが、混んでいたので店内に記載してあった90分までで退店して宙ぶらりんに。

解剖学が3ページだけ進んだ

・この時間の為だけにクソ分厚い参考者を新宿まで運んできたのでもっとやりたかったんですが、他に店に入るほどの時間もないので適当に店に入って時間を潰す。本当は新宿なんかに来てる時点で間違いなんですけどね……国家試験の勉強ヤバすぎるので……(ついこないだ教授から呆れメールが来た)

・受験生だという自覚が足りない。



・ルミネtheよしもと、初です。そもそも幕張以外の劇場は初だったのでワクワクした。エスカレーターにまで芸人さん達のイラストが載ってておもしろかったな。

・私は一切お笑い知識がないのに突然マユリカさんにハマった人間なので、こんな場所に来ながら「なぜ?私はここに?」みたいな自分で自分が信じられない感じが未だにある。だって、M-1とかすら人生で1度も見たことがなかったし、有名な芸人さんとかすら一切知らなかったからね……このエレベーターだって、数ヶ月前の私は見向きもしなかっただろうし……


・本日の目的はこちら

『AWESOME』
👥銀シャリ/インディアンス/マユリカ


以下、後々の自分が記憶を辿る用メモです。

・前説 フクロクジュ 「シンガーソングライター」

・マユリカのネタは「引越し業者」
中谷さんまた喉ぶっ壊れるんじゃないかってくらい叫んでた

・AWESOMEはルミネの女性社員さんが好きな芸人さんを集めたライブらしい。AWESOMEの意味は「すごい」「素晴らしい」みたいな。

【フリートーク】
・どういう共通点でこの3人なの?
→「ブサイク?」
「阪本はかっこいい」「文豪イケメン」って話になって阪本さんが「はい」って嬉しそうに笑顔で頷いてた。
→「奇抜な衣装をずっと着てる人達?」
頻繁に衣装を変えるきむさんだけ仲間はずれになる。銀シャリさんは実は青ジャケット赤ネクタイは劇場だけでテレビではもう着てないらしいけど誰も気づいてないくらい青ジャケット赤ネクタイの印象が強いって話。

・中谷さんはインディアンズの田渕さんを家に泊めたことがある。鬼柄?虎柄?のパンツを借りパクされてるらしい。

・阪本さんが家に呼ぶなら誰?
1位 鰻さん
2位 橋本さん
3位 同率で中谷さんと田渕さん
阪本さんが「中谷は抜いてですか?」みたいなこと言ったら先輩方に「中谷入れたら1位やろ?」みたいなこと言われてた(否定してた)。中谷さんは阪本さんの家行ったことないから行きたい。
選ばれた人が阪本さんの腰を後ろから抱いてわちゃわちゃし阪本さんが悲鳴あげる流れ出来てた。
鰻さんも真似して悲鳴上げてたけど声が低くて小さいから高い声が出る阪本すごいって言われてた。

・銀シャリさん達は単独終わったあとに2人だけで飲むこととかあるらしい。

・自分の性格がねじ曲がったと感じることはある?
→バイト先の仏みたいな店長に「死ね」って言われた話とか、懇親会で他人のフリして話しかけてきた阪本さんの話とか。
→阪本さんは小さい頃、両親と電車に乗ってたら白髪バサバサで腰が90度曲がっているようなおばさんが歩いてきて、父親の顔を覗き「アホアホアホ、この人アホ」と叫ばれたのが怖かったらしい。母も同様の言葉だったけど、阪本さんに対しては「この子は病気!」と言われたらしい。この時の阪本さんの言い方がおもしろいって言われてたし、ここでも声が面白いって言われてた。

ルミネtheよしもと、
全体的に劇場の雰囲気がオシャレでかっこよかった



・中谷さんに「仕事終わりに来た人」って聞かれて結構な人が手上げてたけど、仕事終わりにお笑いライブとかいいなー。そんな距離に劇場が無いから羨ましい。今日も今から2時間半かけて家に帰るよ。

いいなと思ったら応援しよう!