
2022-02-05/「夢の千葉フォルニア」ってタイトルありがち。
本日のサマリ。
・朝、7時前に起床。
・午前中、千葉へドライブ。
・正午過ぎ、スーパー銭湯へ。
・夕方、焼き肉とかなんかもう色々飲み食い。
今日は暇なので朝から車を借りてドライブ。
取り合えず「千葉フォルニア」に行くことにした。
「千葉フォルニア」とは、千葉県袖ケ浦市の海沿いの道のことである。
雰囲気がカルフォルニアっぽいからそう呼ばれているらしい。
東京湾アクアラインを降りて割とすぐに存在している。
マフィア梶田の動画を見て存在を知った。
カルフォルニアは行ったこと無いしどこにあるのかも知らないけど、雰囲気がとても良いので気になっていた。
黄昏時の時間帯が一番映えそうだがめちゃくちゃ混むだろうことは想像に難くないため、朝行くことにした。
朝9時くらいと割と早めの時間で、木更津の三井アウトレットパークもまだ開店していなかったせいもあるのか、道はかなり空いていた。
ヤシの木がズラーっと生えていて、確かになんか海外っぽい。
無料駐車場に謎のタワーがあったので登った。
謎タワー最上階からの眺め。向こうに見える橋が東京湾アクアライン。
駐車場側。めちゃくちゃ空いていた。
カッコイイ古そうな海外製っぽい車の前でオジサン2人ずーっと楽しそうに会話していた。車好きなんだろうなぁ。
時間が余ったので何となく道の駅を探したりその辺ウロウロ走ったりしたら正午になったので、スーパー銭湯へ行った。
かなり空いていたし、中もとても綺麗で大満足した。
内風呂は炭酸泉やジェット風呂など。露天風呂は温泉と壺湯、寝湯。
温泉のところにテレビが付いているので半身浴で一生入れるなと思った。
サウナもあったのでやった。3セット。
内にも外にも休憩イスがあるタイプ。冬の寒い時期はありがたい。
風呂上がりにマッサージチェアがあったので使った。
無重力モードとかいうモードで、めちゃくちゃ揉みしだかれた。最高。
車を返却後、年末に貰った焼き肉屋の300円オフクーポンを2枚持っていたので、焼き肉。
開店時間を1時間勘違いして早く入店したが、何故か大丈夫だった。おかげで自分達以外の客が居なかった。
昨日も3日分くらいのカロリーを摂取しているのに、今日も今日とて3日分くらいのカロリーを摂取した。
がんばろう明日以降の自分。