![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113726776/rectangle_large_type_2_b29938833a034d6c3b3b5a53ec3d65a8.png?width=1200)
【ゲーム】改良しろ!銀河英雄伝説戦いの輪舞曲①
名作に大ヒットゲームなし
根強い原作ファンが多いからでしょうか!結構な方にクソゲーと評した記事を閲覧していただいているご様子。
閲覧数を伸ばそうとかそんな意図はあまりないですが、反響が大きいので再度思う所を書いてみようと思います。
まず、原作が偉大なものでゲーム化して大ヒットしたものはありません! タブン
もちろん、面白いものもあります!が、大ヒットしたというものはないんじゃないでしょうか。
期待が大きすぎるせいなのか、原作に胡坐をかいているのか。
まぁ最近アップデートされてる?かもしれないので、多少マシになってるかもですが、現状ログインして見にいく勇気がありません。
広告を見るたびにファンとして、心が痛むのでもうちょっと改良してください。
提案:戦闘は三国志覇道をパクれ!!!
最もファンが望むのは艦隊戦だと思います。
それがまさかの戦闘ボタン ポチッ
ファン舐めんな😡
三国志覇道をもうパクっていいので、ああいう艦隊戦を土日あたりに導入!
ファンは多いので、大規模な会戦が期待できます。
①攻撃、防御、サポートに分類される編成方式
②キャラによる固有技能
③組み合わせる相性による効果
大体、ポプランのレベル上げて生産力がUPじゃねぇーし😡
シュターデンとルッツとかの能力の違いが見えないんじゃ😡
タイプの違いがあまり見えないんですが😡
【例】チーム編成
大将:ポプラン
構成:ウイスキー、ウオッカ、ラム、アップルジャック
大将のレベルや構成によって、特殊効果が発生。
レベルが低くても、戦法発動などで大ダメージ。
三竦みで得意、不得意がある。
味方で包囲すると、戦法などが連鎖。
各個撃破や中央突破、包囲殲滅などチーム力や個人の動きが戦局を左右
開発陣!ちゃんと読んどけ
①同一キャラでもレア度によって、強さが異なるなどでガチャ度増すよ?
②レア度低くても、組み合わせ次第でという戦略、戦術要素増すよ?
③各キャラの個性がちゃんと活きるよ?
④私服姿とかは装備品にすれば、販売の対象にもなるでしょ?
⑤戦艦や飛空艇の性能の違いとかもちゃんと出せるでしょ?
⑥会戦場所による戦略や戦術要素もいれられるでしょ?
⑦サーバー分けてる意味も出るでしょ?
⑧宴会とかで親密度が増すとチーム戦術が上がるとか使えるでしょ?
まずは、課金、無課金問わず、
原作とキャラ個性の活きる楽しめる戦闘要素を入れてください!
相手は違うけど、シャンタウ星域を無視して、ガイエスブルクを攻めます!なんていう原作のような展開も可能に
ひとまず、ボタンポチポチの平日でも我慢しますから(´;ω;`)ウッ…
もうそういう要素あったりするのかな??
クソゲーで名作を汚すのはやめてください
いいなと思ったら応援しよう!
![緊急豚宣言](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/67318922/profile_2d173f4c47ab59166f73f07c2504ebe1.png?width=600&crop=1:1,smart)