阪神バスの新車導入当時から標準仕様NS15が貼られている車両のまとめ(おまけあり)

今回は阪神バス移管後に導入された標準仕様のステッカーが貼られている車両を紹介します!今回は全て塚口に所属している車両です!型式は全て2DG-LV290N2です!
おまけは何の車両だろう〜。塚口かな?武庫かな?

阪神バス塚口143

最初に143号車を見ていきます!
最初に導入された標準仕様の車両です。
ステッカーあるのと無いのでは全く違和感わ感じます!このような車両を5台紹介します!

阪神バス塚口144

次は144を紹介します!
撮影当時は14系統に入っていますね〜


阪神バス 塚口145

次は145を紹介します!
この車両は兵庫県警と武庫川女子大学とコラボしたSTOP飲酒運転のラッピングをしています

阪神バス塚口146

次は146を紹介します!リアははキューソーアレストのラッピングをしています!

阪神バス塚口147

最後に147を紹介します!
現在はこの車両はTNRのラッピングを施しています!


TNRのラッピング①
TNRのラッピング②

まとめ
この車両たちほ尼崎市内線の塚口管内で見ることができます!
全部で5台しか標準仕様はいないのでぜひ見てください!










おまけ

阪神バス武庫148
阪神バス武庫148のリア部分

145〜147と同時に148が導入され、148は標準仕様ではなく、2席分を取って車椅子用スペースにする改造が行われた車両です!阪神バスではこのような車両がエルガとエアロスター全ての車両(143〜147を除く)が改造されています!

いいなと思ったら応援しよう!