
お耳弱弱民の耳栓事情
なんか唐突に
#今年買って良かったもの を書きたくなったので更新
まず
私は耳が悪い
原因不明だけど多分鼻の調子が悪いせい?で耳の聞こえがちょっと悪い。
体調によるけれど低音感音性難聴気味。
花粉症シーズンは、さらに閉塞感が強まったりもする。
もはや改善策が無くて対症療法のみで騙し騙し自分の身体と付き合っていくのみ。
スピーカーを通した音が苦手
気づいたのは、もう10年以上前。
映画を観ていると中盤くらいから音割れがする。音割れというか、音割れのような耳鳴り?なのかな。
左耳が聞こえづらくなる。耳を塞ぐと楽になる。
大きな音を連続して聴き続けていると起きるようだった。
演劇等の生音でも同様。
あと子供の甲高い声もちょっと苦手。
なので、そういう場面では事前に耳栓を使うようになった。
たまに地下鉄に乗っている時も同様の耳鳴りが起きる。
生活に支障が無いけれど不快。
こんなときも耳栓を使う。
でも、音楽は聴きたい。
カナル型のイヤホンもヘッドホンも、一定時間が経過すると音割れ系耳鳴りがする。
そこで骨伝導式のイヤホンを導入した。
長時間使うのは耳のために良くないので30分〜1時間くらい。
普通のイヤホンよりはマシ。結局、鼓膜を震わせることに変わりはなさそうなので騙し騙しの延長の話。
デメリットは、外を歩いてると普通に街の音が聞こえて音楽が聞こえづらい。
そこで、耳栓を併用するようになった。
ピップイヤーホリデイ
最初に使ったのはピップのイヤーホリデイ。
手に入れやすかったので。

スポンジ状の耳栓をギュッと押し固めて耳に入れることで中にフィットするもの。
遮音性はそれなりに高い。家で掃除機かけながら音楽聴く時とかでも使える。
故に使用頻度も高い。
遮音性が高いので外歩きには向かないかなとおもい、今は家専用。
loop Quiet
ということで、次に買ってみたのがloopイヤープラグ。


24db音量を下げる耳栓。聴覚過敏の人なんかに向けて作られている。
この耳栓+骨伝導イヤホンで、外歩きもできるので良いと思う。実は今は外を歩く時に音楽聴いていないけれど。
映画見る時も使っているし、先述の地下鉄で耳鳴りがする時も使うので、常に持ち歩いている一軍耳栓。
ライブに行く時も演劇観る時も使う。
シリコン製で、チップのサイズを選択できるので便利。
難点は小さくて無くしやすいこと。
案の定無くした。
Cressendo
loopを片方無くした。どこを探しても出てこない。カバンもポケットも…。
まあまあいいお値段がするので、再購入するのを躊躇して購入したのがこれ。

ライブ用と銘打たれてるし、音楽がクリアに聞こえるということで試しに買ってみた。
遮音性は…たぶん(私には)ほぼ無い。
映画見るときに使ってみたけれど音割れ系耳鳴りが発生したので諦めた。
いちおうライブでも使ってみたけれど無理だった…。
not for meでお蔵入り。
loop Experience2
というわけで、諦めて購入したのがこちら(で、これが今年買ったもの)。
ちょっとお高いライブ用。
Experience


せっかくなので…いいやつにした。
削減できる音量は17db
音質重視派のloop
Quietをつけて映画を見ると少しだけ音がこもる感があるんだけど、Experienceは、よりクリアになる。
まだ、これを使ってライブには行っていないので効果は未知数。
実はこちらを購入したあとに、ひょんなことから無くしたほうの耳栓(Quiet)が発見されたので、今は2個持ち。
日常はQuiet。
映画はクリアに聞こえたので、次にライブ行くときは、予備として両方持っていこうかなと思う。