ゴールデンウィークにぴったり!奈良の観光スポット紹介!
歴史があり、自然豊かな奈良県。
そんな奈良でのゴールデンウィークは、歴史にかかわるイベントがたくさん開催されます!
もうすぐゴールデンウィークの今、奈良でのおすすめの観光スポットを紹介します。
東大寺
世界遺産でもあり、奈良を訪れる際には外せない東大寺では、5月2日に東大寺大仏殿で東大寺と深い縁のある聖武天皇の遺徳をしのぶ法要「聖武天皇祭」が開催されます。
東大寺にとってもっとも重要な法要の一つであり、当日は時代衣装を身にまとった人々の練り行列が行われ、大仏殿前・鏡池の上に設けられた舞台では舞楽や能楽といった古典芸能が演じられ、奈良での歴史を存分に感じることができます。
春日大社
全国の春日神社の総本社であり、その歴史は飛鳥から平城京へと都が移された奈良時代から始まります。
境内は古代から神域とされていた御蓋山一帯に広がり、原始林に守られるかのように鮮やかな朱塗りの社殿が鎮座しています。
世界遺産に登録されている名社である春日大社には、萬葉植物園と呼ばれる植物園があります。
萬葉植物園では『萬葉集』にちなんだ季節の草花を楽しめますが、その園内では年に2回、5月と11月に「萬葉雅楽会」が開かれます。
5月5日のこどもの日に行われる「子供の日萬葉雅楽会」は、雅楽に親しみ、理解を深めることを目的に開催されています。
園内の池に張り出した浮き舞台で行われる舞楽や管弦を楽しむことができる雅な催しです。
平城宮跡歴史公園
「平城宮跡」は、和銅3年(710)に藤原京より遷都された平城京の中心であった宮跡です。
1998年2月に「古都奈良の文化財」として、世界遺産に登録されました。
2018年3月24日(土)に5つの複合施設のある「朱雀門ひろば」がオープンし、「平城宮跡歴史公園」となりました。
そんな奈良市の世界遺産・平城宮跡では毎年春・夏・秋に「平城京天平祭」が開催されます。
ゴールデンウィーク期間中は5月3日から5日の3日間開催されます。
天平衣装をまとった奈良時代の歴代天皇と貴族、文武百官などが華やかに練り歩きます。
行列後の元明天皇による「平城遷都之詔」は必見です!
他にも、「聖武天皇・光明皇后行列」や天平衣装に身を包んだ子ども達による「天平こども行列」、大道芸人による「天平散楽行列」で会場を彩ります。
「東市・西市」では、往時の「市」をイメージしたお店で、大和の「うまいもん」を楽しむことができます。
若草山
年に1度の「若草山焼き行事」でも有名な若草山。
3つの笠を重ねたように見えるため「三笠山」とも呼ばれています。
3つに重なり合った若草山は、一重目、二重目、三重目と数えられ、順番に登っていきます。
一重目まではなだらかな坂なので、運動が苦手な方でも楽しくハイキングできます。
ベンチも設けられているため、一休みしてからもう一踏ん張り山頂を目指してみるのも良いでしょう。
運が良ければシカに出会えるかもしれません。
若草山山頂からは、奈良の景色を一望することができます。
若草山山頂から見る夕焼けや夜景はとてもきれいなものです。
若草山は「新日本三大夜景」の1つで、昼とは違った美しい奈良の夜の街を見ることができます。
山を登った後でもこの景色を見たら、疲れも一気に吹き飛ぶことでしょう。
ゴールデンウィークに若草山に来た際には、この景色を見ながら旅行の思い出に浸るのも良いのではないでしょうか。
------------------------------------------------------------------
Bridal Sora(ブライダルそら)
Bridal-Soraは海外で修行してきたフォトグラファーが奈良でロケーションフォト前撮り写真を撮影します。
桜、新緑、紅葉と季節ごとにシーズンがあり、それぞれ和装と洋装(ドレス)で四季を生かした出張撮影をしていきます。
スタジオや着物・ドレスも完備。 こんな時代だからこそ写真だけの結婚式、フォトウェディングを
〒630-8013 奈良県奈良市三条大路1丁目8−7 スタジオオレンジ内 ブライダルそら
☎0742-33-0266