怨恨
電車乗りました。
間違えた電車に乗ってしまい、目的地と反対側に走り出してしまいました。
8時半に帰れるはずだったのに。
僕の乗る電車30分に一本くらいしか来ないもんだから、帰んの9時になるな。
うぜー。
電車待つ間にちょこっと愚痴を。
…
……
昔から俺ぁシャーペン好きでよぉ〜
たくさん買っては日毎に使い分けるくらいだったんだ。
今まで買った中で最も高いのがパイロットのS20。
エスシリーズの最高峰(今はS30なるものが出てるみたいだけど)
木でできてんの。使い込むほどに手に馴染むのがウリらしい。
あんまり実感はないけど。あと重いから書き心地はあんまりかも。でも高級感がイイ!
高2に買ってから筆箱のスタメンを守り続けてる。
んで、大学3年の時、英語の講義受けてたんだけどよ。
調子こいた大学生、まぁ大学生ってのは大概調子こいてんだけど。
クソメスがチンタラ遅刻して入ってきてよぉ〜
いかにも寝起きみてぇなきったねぇ面しながらガラガラ入ってきたわけ。
んで、大学生の手合いってのはやたらと後ろの席に陣取りたがるわけ。
遅れてきたくせに一丁前に取るに足らない講義特有のくそ狭い教室のくそ細い席と席の間通ってズカズカと我が物顔で歩いてきたわけ。
そんでそいつ、デブでウスノロの木偶の坊だから、あろうことか俺の席の横通り際によぉ〜
俺の筆箱を薄汚えリュックで弾き飛ばしやがったの。
俺の筆箱はペン立て型だから宙に投げられるとたちまち中のもの全部散乱するわけ。
そうして、俺のシャーペンが黒ずんだ床に転がってった。
そのカスはすみませんとか言ってのっそりとそのパンツひん剥いたら赤いブツブツだらけの肌が露呈するであろうだらしねーケツ下げて拾いやがったの。
でもあいつが拾ったの印鑑と蛍光ペンくらいだからな。
あとは俺だ俺。
そんで後でペンについた砂落とそうとシャーペン一本一本取り出してみると、
S20のペン先折れ曲がってんの。
…
……
死ね!
ほんと、この手の大学生は嫌いなんだよな〜
ってことを、今日ロフトの文具コーナー行った時思い出した。
S20のペン先だけ単体で買えねーかな、なんて見たけど、結局S3(300円)買って折れてないペン先を換装することにした。
光沢が安物っぽくなるけどな。せっかくのS20がよォ〜〜〜〜ッ
死ね!(2度目)