嘘だと言ってよメラビアン
吉野家に行きました。
新天地にて、最寄の牛丼屋さんが吉野家になりました。
最寄りといっても1キロくらいの距離です。
交通手段がないので走って行きました。
中距離走走るくらいの力で向かいました。
店入るともう汗かいています。
今から飯食うってのによぉ〜
前回の松屋には可愛い店員がいました。
ここにもいた!可愛い子。
なんだぁ
可愛い子が牛丼屋で働いてんのか、
牛丼屋で働く子が可愛くなるのか。
牛丼作ってるだけで美は磨けんぞ。前者だな。
まぁ僕はたいてい土日に飯食い行くんで、髭も剃らないし、髪もセットしない。
しかも今日に関しては、この前チャリでぶっ転けて左肩ビリビリになったから寝巻きとして使ってる半袖シャツのまま行った。
そんで汗だく。
そんなナリだから、仮に可愛い子いたとしても無理。
ファーストインプレッション最悪。
悲しいけれど2人はそれ以上上手くは行かない
君もずっと気づいていたんだろう〜(にしな)
コミュニケーションにおいて相手に与える印象は見た目が9割、中身が1割。
これはメラビアンの法則です。
俺ぁ中身で勝負すんだ!見た目なんてどうだっていいぜーッ!って言ってもよぉ〜
見た目、身だしなみを軽視するっていう中身が現れてんだよなぁ!表裏一体だオラ!
かといって、牛丼食い行くついでに、可愛い店員を垣間見るごときのことでわざわざおめかしすんのも面倒だよなぁーッ
吉野家、中々いい店っすねーっ
クレカ使えない点に目をつぶればよぉ〜〜