🔥⑦あ。おれ、死んだわ。新築サブリース物件の恐怖🔥
前回の記事からの続き
バーニング大家が購入した新築木造1棟アパートには大きな問題が3つあったのです。
①ワンルームアパート1部屋当たりの広さが13㎡と超狭小!!
テレビと一人掛けソファとテーブル置いたらもう部屋がパンパンです
(一応寝室のロフトスペースはありますけど😅)
②最寄駅からバスで12分と、駅から遠い。
ちなみに駅から物件まで歩くと30分以上かかります。しかもちょっと山手です。 坂がキツイ。。
③駅から遠い物件にも関わらず駐車場が1台もない。
駐車場どころか駐輪スペースの確保もままならない状態です。 どんな人が住みたがるのか見当もつきません。
こんな条件で、ただでさえ客付けが厳しい物件にも関わらず、相場3万円台のエリアで
「家賃が53,000円。。!!」
普通、新築物件は建てている最中から申し込みが入るものなのに、ぼくの物件は建ってから実質6か月間入居者がいない状態だったのです。
「ヤバい。ヤバい。ヤバい。。」焦りが押し寄せていたものの、辛うじてサブリース契約のおかげで家賃は振り込まれていたため、なんとかなるだろうとギリギリの精神状態で持ちこたえていたぼくに、先輩大家Nさんからのダメ押しの一言。
「サブリース契約の内容は確認しましたか?もし今サブリース契約が切られたら、借入返済分全額持ち出し発生しますよ?」
「(。。マジか!!) す、 すぐ確認します!!」
一度もまともに目を通していない契約書を引っ張り出して確認してみたところ、
「家賃保証会社側から一方的に契約条件を見直せる」という内容でした。
あ。おれ、死んだわ。
呆然として先輩大家さんにその内容を伝えたところ、
**「バーニングさん、すぐに自力で客付けを行ってください! 管理会社任せではダメです!サブリース会社に契約を見直される前に打てるだけの策を打ちましょう!!」
「わ、わ、わかりました!!」**
このときのぼくはまだ、現状を打ち破る打開策が何ひとつありませんでしたが
FacebookとTwitterもやってますので、ご登録よろしくお願いします(^^)
Burning大家Facebookアカウント
https://www.facebook.com/profile.php?id=100047426634334
バーニング大家Twitterアカウント
https://twitter.com/xv6sztfa0qbtiwh/status/1231519945772552193?s=21