
MLBクラベス 進捗状況 ポジ要素とネガ要素
こんにちは、ぶれいでぃです。
それでは今日もMLBクラッチヒットベースボールの進捗状況についてお伝えします。

レフトのテオスカーヘルナンデスをレイノルズに変えました。
特に理由はありません。
テオスカーヘルナンデスがあまり能力が上がらないから、レイノルズの方がいいかなあと思いそれだけの理由で変えました。でも似たり寄ったりではありましたね。

投手はゴーズマンとウイリアムズを獲得しました。
投手の整備もだいぶ終わってきたように思います。
あと左投手を3人ぐらい獲得すれば、いい感じにチームは出来上がると思いますね。
まあチーム作りはこんな感じで、ある程度終盤に差し掛かっている状況です。
そして、7月シーズンの対人戦成績です。

あまり良い成績とは言えませんねえ。
しかししかし、意外と満足していたりします。
なぜなら長打やホームランを打てるようになったからです。



前回紹介した、
こちらを徹底してやっていると、見逃し三振が増え捲るものの、全く打てていなかったホームランが2週間前の創設以来のホームランをハーパーが打ったのを皮切りに、1日ゲームしたら1本ペースで本塁打を打つことが出来ています。
そして、また、そのホームランが全てタイブレイクでの満塁弾のため、勝利につながっているんです。
やはり、ホームランは空気が変わりますね。
この1発を打てる醍醐味だけで、対人戦はやる価値があるかもしれません。
基本的に僕ギャンブラー精神な人間なので、1度味わった感覚が忘れられない病にかかっているのかも(笑)
しかし!!!!!!!!

突破バッジが枯渇し始めました。。。
最初のころこんなこと一切なかったのに、ここにきて突破バッジがなくなり始めたという。。。。。
課金するか、対人戦で勝利を重ねるか、どっちかしかないみたいですね。。。
さらに、、、

成功率80%超えの覚醒失敗を何度もやらかし、覚醒券もついに枯渇し始めました。。。
こちらも最初はすいすい使っていたのに。。。
これは地道にためるか、課金するかみたいな感じになってるみたいですね。
やはりソシャゲである以上、課金圧の手はだいぶ打ってくるなあという印象です。
でも、まあ今は現状の戦力で、対人戦と週末のクラブマッチ。
この2つに徹していこうと思います。
投手もあとは左に絞って、コイン激貯め!!!
欲しい投手出て来るまでは、我慢!我慢!という感じです。