![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/47774978/rectangle_large_type_2_f1cd62835bbc232e0ce972d0feae4e11.jpeg?width=1200)
iPhone7plusからiPhone12ProMaxに変えて変わった事
今回、iPhone7plusからiPhone12 Pro Maxに機種変更しました。4年ぶりの新iPhone。この4年間で何が変わったのか?使ってみての違いについて。
①画面について(大きさなど)
iPhone7plus 5.5インチ
iPhone12 ProMax 6.7インチ
ノッチは引き続きあるものの、ホームボタンが無くなったことでまったく別もの。今回一緒に発売されたiPhone12 miniが5.4インチ。iPhone7plusは、iPhone12 miniと殆ど変わらない画面サイズからなのですごく大きくなった。
そして液晶から有機ELディスプレイ。発光しない黒。省エネにも役立っている。
②サイズ差
iPhone7plus 188g
iPhone12 pro max 226g
差 +38g
とてつもなく重い。サイズ差以上の重さの違い。カバーやスマホリングなどを付けているとiPhone12 pro maxはかなり重く感じる。
他のサイズ差は
幅・・iPhone7plus 77.9mm
iPhone12 pro max 78.1mm
差 +0.2mm
高さ・・iPhone7plus 158.2mm
iPhone12 pro max 160.8mm
差 +2.6mm
厚さ・・iPhone7plus 7.3mm
iPhone12 pro max 7.4mm
差 +0.1mm
高さは明らかに違いがありますが、幅や厚さはほぼ一緒。持つと明らかに大きくなる感じます。角ばった為か。とても大きい。男性でも片手では厳しい。スマホリングを使用中。
③ロック解除の方法
今は明らかにtouch IDが楽。マスクを付けているので。初めてのface ID。家ではface IDは楽。でも朝、薄暗い中では反応が悪かった。ここでもtouch IDが楽。今はtouch IDが良いですね。iPad Air3のようにスイッチにtouch ID付けてほしかった。
④カメラ
カメラ性能の4年は大きい。別もの。特にPro Maxなので手ブレなどの違いが明らか。特に暗闇では違いが明らかです。LiDARスキャナーもこれからいろいろ楽しめそう。これからの機能。
⑤その他の違い、使用感
ゲームは滑らか。フィルムのせいもありますが、ポケモンgoのゲットもボールスローは殆ど変わらず出来てる。距離感が変わるって言われていたけど、すぐに馴染めるレベルの違い。
そして何より違うのは、画面が全画面のために片手で使えなくなった。ある意味iPad mini miniみたいな感じ。これが大きな違い。
変えて1番良かったのは何よりバッテリー持ち。モバイルバッテリーを持たなくなった事。これだけでも良いと思えるくらい。
今回から付属品がUSB-C − Lightningケーブルだけに。イヤホンも充電アダプターが付かなくなった。ケーブルが高速充電に対応のUSB-Cに変更。今までのアダプターは使えない。充電時間が短くなるのは良いけど・・・。
iPhone 12 pro maxに変えて充電がワイヤレス充電も出来るようになった事は嬉しい。置くだけで充電出来るのは便利。そしてMagSafe。これも使ってみたい機能。(対応ガジェット購入しました。3/10)
背面タッチでスクショなどが出来るのも便利。iPhone7plusでは非対応だったので。
男性目線ではレンズがカッコいい。機能もそうですが見た目がカッコイイ。iPhone12 Pro Maxは他よりも大きいからよりカッコよく見える。
これから変えることを考えているのでしたら是非持ってみて実機を触って検討する事をお勧めします。数値以上の違いなどがありますから。