
ユニバの「エクスプレスパス4」は必要だった!マリオ&鬼滅の刃を一日で満喫♡
娘の誕生日プレゼントとして、ユニバーサルスタジオジャパン(USJ)に行ってきました♡
3年ぶりのユニバです(≧∇≦)✨
1番の目的は「鬼滅の刃XRライド」だけど、空いてる日でも120分待ちの人気アトラクション!
長時間待てないせっかち娘と、インドアなパパを連れて行くため、有料チケット「エクスプレス・パス」に課金しました💰️✨
お値段はヤバいですw
子供料金はないので、3人分 50,400円!
(注意:日によって金額は違います)

休日料金とはいえ、この有料チケット「エクスプレス・パス」は入場チケットとは別です💦
入場チケットとあわせると約80,000円💸💸💸
でも、エクスプレスパスのおかげで、混雑する休日でも、マリオエリア「ニンテンドーワールド」と「鬼滅の刃」の両方を満喫することができました(∩´∀`)∩
初めて&久しぶりにUSJ行くなら
\最新ガイドブックをチェック!/
ユニバの「エクスプレスパス4」は必要か?→買ってよかった♡

≪エクスプレス・パスが必要な人≫
🍀土日祝に来園予定
🍀春休み・夏休み・冬休み・GWなどの長期休みに行く
🍀ハロウィンやクリスマスシーズンに行く
🍀開園時間の朝8時に間に合わない
🍀たくさんアトラクション乗りたい
🍀任天堂エリア(新エリア・ドンキーコング)に入りたい
「エクスプレス・パス」とは、時間指定でアトラクションに優先的に乗れる有料チケット🎫
混雑する休日に行くと、人気のアトラクションが2時間待ちになることもあるので「エクスプレス・パス」があるとめっちゃ便利でした!
・ ・ ・
アトラクション待ち時間0分は最高すぎる!

我が家が来場した休日。
「鬼滅の刃XRライド」の待ち時間は最高130分待ちでしたが、エクスプレスパスのQRコード見せると優先ルートに案内されました。超VIP対応✨
大人も子供も長時間並んでると思われる列を眺めながら、すぐにアトラクションへ!待ち時間0分!!
ぶっちゃけ優越感・・・最高です( ̄▽ ̄)♡
「鬼滅の刃XRライド」は、屋内型ジェットコースター。身長122㎝以上あれば、ちょっぴり怖いけど小学生でも楽しめましたよ♡(2025年1月終了)
\XRライドの怖さと酔い対策を紹介!/
・ ・ ・
マリオ確約券つきエクスプレスパスがおすすめ

≪優先入場できるアトラクションの数≫
🍀エクスプレス~プレミアム~(約12個)
🍀エクスプレス・パス 7 (約7個)
🍀エクスプレス・パス 4 (約4個)
「ユニバーサル・エクスプレス・パス」は、種類がたくさんあってどれを買うか迷うけれど、「ニンテンドーワールド」エリア入場確約券付きが絶対おすすめ!
「スーパーニンテンドーワールド」は、ほぼ毎日入場制限しているので、簡単には入れないんです(´;ω;`)
2024年12月にドンキーコングエリアが拡張されてたので、さらに激戦になりそう💦

朝一(朝の7時台)で入場できれば、ニンテンドーワールドはエリア規制がなく「フリー入場」で入ることができるけど…
「エリア入場整理券」がスタートすると、整理券を取得しない限り入ることができない💦
来場日は午前9時の時点で、午後1時以降の整理券しか取ることができませんでした。

でも、「マリオ確約券つきエクスプレスパス」なら、時間指定でマリオエリアに確実に入ることができるから絶対おすすめ!
ユニバに行くなら、マリオエリアの攻略は必須です💖
キノピオカフェにも行きたいなら、ニンテンドーワールドに入場すれば「キノピオカフェのスマホ予約」ができます♪
\キノピオカフェの予約方法をチェック/
・ ・ ・
ユニバの「エクスプレスパス」がいらない人

🍀早朝(朝の5時台6時台)に並べる
🍀イベントのない平日火曜水曜木曜に行く
🍀身長制限があり子供がアトラクションに乗れない
ユニバの「エクスプレス・パス」は高いので、予算を抑えてお出かけしたい方には、頑張って早朝に並ぶ方がおすすめです💦
営業時間は、公式発表より1時間前後早くオープンします!(なんのための営業時間かわかりませんw)
朝5時台か6時台に並んで、朝一入場できればマリオエリアは「フリー入場(整理券なし)」だし、人気のアトラクションが待ち時間ほぼなしで体験することができます♡
あと、子連れでアトラクションにほとんど乗らない方も、エクスプレスパスはいらないです。
未就学児なら、「ワンダーランドのよやくのり」を使うほうが無料でアトラクションの待ち時間を短縮できますよ(((o(*゚▽゚*)o)))
・ ・ ・
【エクスプレスパス4の使い方】ユニバの効率的な回り方

《エクスプレスパス4に課金してできたこと》
マリオエリア確約券(9時半入場)
「アトラクション」…7個
「ショー・グリーティング」…2個
「エクスプレス・パス4」は、4つのアトラクションが優先的に入れます♪
しかも、待ち時間が短縮できたことで、他のアトラクションもたくさん体験できました!
通常チケットのみで入場していたら、待ち時間120分並ばなきゃいけないので、アトラクションは半分程度しか体験できなかったと思います(*´Д`*)
・ ・ ・
我が家のユニバ一日スケージュール

AM7:40「ユニバーサルスタジオジャパン」到着
チケットブースに10分ほど並んで、手荷物検査受けたらいざインパ!

AM7:50 「ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド」
待ち時間が15分表示だったので、「これは行くしかない(`・ω・´)」と朝一にジェットコースターへ。本当は絶叫系は苦手だけど、鬼滅の刃とコラボ中だったので推しキャラのために頑張りました💖

AM8:45 「ポケモン・グリーティング」
ハロウィン期間は、一日4回ポケモンたちと写真を撮れるグリーティングがありました。約10分ほど並んでミミッキュを選び撮影♡

AM9:30 「ニンテンドーワールド」へ
エクスプレスパスの確約券は時間指定があり、9時半入場の確約券を選んだので、時間になってからエリアの入口に行きました。
土管を入った後は、キノピオカフェのスマホ予約を取りに急ぎます!12時すぎのちょうどお昼ごはんにぴったりな時間を予約できました🍴

AM9:50 「ヨッシー・アドベンチャー」へ
来場時は40分待ちだったけど、エクスプレスパスの特権で待ち時間は0分✨

AM11:30 「キーチャレンジ」と「コイン集め」
パワーアップバンドがあれば何時間でも遊べます!約2時間で、キーチャレンジ3つクリアして、クッパJrのファイナルステージにも行きました!
ちなみに、パワーアップバンドは子供だけ使い回しできません💦お値段は高いけど、バンドひとつに保護者ひとりは付き添いで入れるので、親のどちらかが持ってる方が楽しめます(・∀・)

PM0:30 「キノピオカフェ」でランチ
キノピオカフェ前に立ってるスタッフさんに、スマホの予約画面を見せて入店、レジ待ちに並んでからメニューを注文します。
メニュー表が配られないこともあるので、事前にキノピオカフェのメニュー(公式サイトのPDF)をチェックしておくことがおすすめ♡
ヨッシーのカルボナーラパスタ美味しかったです(๑´ڡ`๑)

PM1:30 再び…「コイン集め」
パワーアップバンドでひたすらコインを貯めていました。パパと娘が( ´Д`)

PM2:30~PM3:30 「ジョーズ」「シング」「ミニオンアイス」
「ジョーズ」…エクスプレスパスで待ち時間0分
「シング」…ショー開始時間にたまたま通りかかり待ち時間0分
「ミニオンアイス」…待ち時間30分(エクスプレスパスはなし💦)

PM4:00 「ハピネスカフェ」で休憩
ユニバで唯一ドリンクバーがあるレストラン!

PM4:45 「鬼滅の刃XRライド」
待ち時間110分を眺めながら、エクスプレスパスで待ち時間0分で体験✨
小学生娘の感想は、「怖かったけど楽しかった」そうです!XRライドの怖さについては、こちらの記事で解説しています。

PM6:00 再び「ニンテンドーワールド」へ
エクスプレスパスの確約券は再入場は不可なので、朝の時点で夕方18時台の整理券をゲットしておきました!

PM7:15「マリオカート」
午前中のマリオカートは120分待ちで諦めたけど、夕方には85分まで短縮。
実際に並んだところ60分程度だったので、予想通り混雑がましになっててラッキー♪
締めのアトラクションになりましたヽ(`▽´)/
・ ・ ・
ユニバ時間をお金で買う「エクスプレスパス4」
ユニバの有料チケット「エクスプレス・パス」高いけど、子供と一緒に楽しい体験をひとつでも多くしたかったので、結果はプライスレス✨です!
ただ、「エクスプレス・パス」はキャンセルも日付変更もできません💦「雨降らないで~」「娘、風邪ひかないで~」と、ずっと願っていました💦💦
チケット購入時は、お気を付けください<(_ _)>
・ ・ ・
【子連れUSJ】ブログ関連記事をチェック!
子供と行くユニバについては、個人ブログでさらに詳しく解説しています♡
いいなと思ったら応援しよう!
