文徒インフォメーション Vol.82
Index------------------------------------------------------
1)【Book】早川書房「われら闇より天を見る」が年間ベスト三冠に
2)【Publisher】フリュー、アメコミ邦訳事業「ヴィレッジブックス」を終了
3)【Advertising】Amazonの稼ぎ頭はサブスクサービスから広告事業に
4)【Digital】グーグル検索ランキング年間1位は安倍晋三、2位は上島竜平
5)【Magazine】作家ら豪華メンバーを集めた無料・文藝春秋 100周年オンライン・フェス
6)【Marketing】「新語・流行語大賞」に出ない本当の流行語はひろゆき「感想ですよね」
7)【Comic】縦スク漫画の閲覧経験が全年代で4割弱〜4割以上へ
8)【TV, Radio, Movie, Music & More】NHK次期会長に元日銀理事の稲葉延雄が就任へ
9)【Journalism】「五輪談合事件」朝日新聞がやっと社説に
10)【Person】東北出身・「教誨」の柚月裕子が語る不条理不平等
11)【Bookstore】「代官山 蔦屋書店」でクリスマス前1組限定宿泊イベント
---------------------------------------2022.12.5-12.9 Shuppanjin
ここから先は
26,660字

デイリー・メールマガジン「文徒」はマスコミ・広告業界の契約法人にクローズドで配信されている。2013年より月〜金のデイリーで発行し続けており、2021年6月で通巻2000号を数えた。出版業界人の間ではスピーチのネタとして用いられることが多く、あまりにも多くの出版人が本誌を引用するせいで「業界全体が〝イマイ社長〟になっちゃったね」などと噂されることも。
文徒インフォメーション
¥1,000 / 月
マスコミ・広告業界の契約法人に配信されているクローズドなデイリーメールマガジン「文徒」をオープン化する試み。配信されるメールのうち、出版・…
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?