Youtuberはやめとけ?需要・将来性をデータで可視化してみた!
どもー。
分析太郎です。
色んな仕事の将来性を
分析しています。
今回は、
Youtuberの市場分析レポートです。
世間的にも、ひとつの職業として
認知されつつあるようです。
そんなyoutuberに憧れる方も
多いと思いますが、
日本国内の市場はすでに
飽和状態のような気がしませんか?
多くの有名Youtuberがいる中で、
テレビに見限りをつけた芸能人が
続々とyoutubeに参戦し、
芸能人ならでは知名度を活用し、
面白いコンテンツを毎日のように
発信しています。
一般の素人が、どうやって彼らに
太刀打ちすればいいのでしょうか。
最も合理的な方法は、
海外に目を向けることではないでしょうか。
ということで今回は、
youtubeの海外市場を分析しました。
予めお伝えしますが、
この記事を読んでもコンテンツの
アイデアはわかりません。
youtube市場という釣り堀に、
どんな魚がどれくらいいるのかを
考察していきます。
いずれにしても、youtuberをやるなら
知っておかないとまずい情報です。
それでは見ていきましょう。
【※】
こちらの記事は1件購入ごとに
300円値上がりするよう
設定されています。
おかげさまで、
記事の総購入数が125件を超えました。
いつの間にか値上がりしてしまう前に、
早めのお買い求めがお得です。
【第一章】国外戦略の可能性
◆youtube市場は国内だけなのか?
youtubeが日本発祥で、
日本でしか浸透していないサービス
なのであれば、youtube市場は
国内だけと言えるでしょう。
しかし実際は、youtubeは
アメリカ発祥のサービスで、
かつ世界中に展開しています。
つまり、youtube市場は広く
海外に開かれており、視野を広げれば
市場はもっと大きくなると言うことです。
日本の国土面積は、
世界の面積のたった2.5%です。
日本の人口は、
世界人口のたった1.6%です。
日本のGDPは、
世界GDPのたった5.7%です。
つまり、世界中と比較したら
相対的に市場が狭いということです。
そして重要なのは、
登録者1,000人というyoutube
収益化の条件(条件は他にも公開動画の
総再生時間が4,000時間以上 もしくは
ショート動画の視聴回数が
1,000 万回以上もあります)。
これは、登録者が日本人でも外国人でも、
1,000人を超えればいいのです。
つまり、数が少ない日本人(1億2千万人)
だけで1000人の登録者を狙うよりも、
海外人口(77億人)も視野に入れた方が、
戦略としては合理的というわけです。
しかし、こういう意見があるかもしれません。
気持ちはよくわかります。
だけど全然心配いりません。
なぜならこうだからです。
もしこの世に翻訳機が存在せず、
日本語は日本人にしか理解できないのなら、
海外のyoutube市場は狙うべきでない
というか、そもそも狙えないです。
ところが実際は、google翻訳や
DeepLのような、1秒で翻訳してくれる
ツールが無料で使えるだけでなく、
youtubeでも多言語設定が容易にでき、
チャンネル名や動画タイトルを見る人の
国籍に合わせて外国語表記に
することもできます(多言語設定は
こちらのサイトで詳しく解説されていました)。
つまり言葉の壁を言い訳にしていると
言うことは、その時点でやる気があんまり
ないということなのかもしれません。
◆日本のコンテンツは海外で人気?
日本にいたら気づきにくいですが、
日本のコンテンツは海外ではかなり
人気があるようで、
それはデータが示しています。
まずは海外旅行者の数から見てみましょう。
世界観光機関(国際連合の専門機関)の
国際観光客到着数ランキングでは、日本は
ほぼ毎年全世界のTOP5%あたりの
位置にいます(詳しくはこちら)。
また、GMOリサーチが2022年にアジア諸国の
男女約3,000人に行ったアンケートによれば、
調査国全ての地域で「最も行きたい国」
1位が日本だったようです(詳しくはこちら)。
「日本は外国から人気がある」という
ことをほとんどの人は知っていると
思いますが、これは非常に強力な武器です。
釣りでいうなら、魅力的なエサが
身の回りにたくさんあるということです。
アニメ・マンガ・文化・歴史・自然など、
たくさんありますね。
「たった5つだけじゃん」って思われた方、
これらを細分化してくださいよ。
アニメどれだけありますか?
数え切れないですよ。
マンガどれだけありますか?
これも数え切れない。
文化や歴史なんて、少なく見積もっても
2000年分ありますよ?
語り尽くしても語り尽くせないですよ。
そして、そのことを理解し、
うまく実践しているyoutuberが
実際に何人かいます。
少しだけ紹介します。
◆海外向けに発信している日本人youtuber
◆Mayo Japan
登録者数:272万人
投稿本数:482本(2023/7/4時点)
投稿期間:4年間
◆That Japanese Man Yuta
登録者数:129万人
投稿本数:515本(2023/7/4時点)
投稿期間:8年間
◆The Japan Reporter
登録者数:70万人
投稿本数:229本(2023/7/4時点)
投稿期間:7年間
◆海外youtube市場について詳しく知ろう
第一章では、国内のyoutube市場と、
海外戦略の可能性について言及しました。
第二章以降では、海外戦略について
さらに詳しく分析します。
どの国のyoutube利用者が多いのか、
また日本に関心がある国はどこなのか、
徹底的に分析してます。
個人で副業/独立起業したいが、失敗はしたくない
稼げる・儲かる業種がわからない
将来、youtuberとして独立・起業したい
上記に当てはまる方には、
有益な情報をたっぷり詰め込んでます。
ここまで読んでくださった皆様が、
キャリア選択で後戻りできない、
取り返しのつかない状況にならないことを、
心から願っています。
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?