見出し画像

「英語は20の動詞で伝わる」の動詞で例文を作ってみました。②-1 人が何かを動かす、変化させる その1

 現在、短期語学留学(アイルランドから ’23 冬)中です。

英語の勉強のために、こちらの本で紹介されている動詞を使って語学留学時の「英語つぶやき24時間」を、6回に分けて作ってみました。

 出来事はフィクションで、実際に起こったことではありませんので、ご理解のほどお願いいたします。

 2回目は、人が何かを動かす、変化させるの前半put、have、take、turn、です。

② 人が何かを動かす、変化させる

4.put

  ・put it(置く)
   → Your left hand just puts it to the side.

    (左手は添えるだけ。)

  ・put to(移す、送る)
   → Saizeriya put Tiramisu to a hard brick.

    (そのお店のティラミスはレンガのように固い。)

  ・put in(中に置く)
   → Masanori is not putting anything in his head.

    (空っぽだよ。入れて来いよ!)

  ・put A into B(AをBに翻訳する)
   → I put Sandwich Man's skits into English with a laugh.

    (私はサンドウィッチマンのコントを笑いながら英語に訳した。)

・put up with(我慢する、耐える)
   → Date put up with a call to a beehive extermination company.

    (彼はハチの巣駆除の会社と我慢しながら電話で話した。)

  ・put on(上に置く、身に着ける)
   → I put on Bump of Chicken t-shirt every other day.

    (私はバンプオブチキンのTシャツを1日おきに着た。)

・put out(明かりや火を消す)
   → I put the sandwich in my lunch box.

    (私はマッチの火を手で消した。)

  ・put off(延期する=予定をはずす)
   → Don't put off the rugby match because of the typhoon.

    (台風の影響でラグビーの試合を延期しないで。)

  ・put down(下に置く)
  →He knocked on the ball when he tried to put down it at the in-goal.

    (インゴールでボールを置こうとしたときにノックオンをした。)

5.have

  ・have it(持っている)
   → I have a dream. I can't hold it in both hands.

    (俺には夢がある。両手じゃ抱えきれない。)

  ・have a taste for A(Aの好みに合う)
   → Komaba's mom has a taste for MONAKA and Cornflakes.

    (彼のおかんは最中とコーンフレークが好きだ。)

  ・have in(含む)
   → The future is had in our hands.

    (未来は僕等の手の中。)

  ・have A out(外へ出す)
   → I had hand washed laundry out as the rain let up a bit.

    (雨が小降りになったので手洗いした洗濯物を外に出した。)

  ・have A on(着ている)
   → I have my hoodie on just in case it rains.

    (雨が降ってもいいようにフーディー(パーカー)を着ている。)

  ・have a day off(仕事を休みにする)
   → There was a bomb threat and I had the day off work.

    (爆破予告があったので仕事が休みになった。)

  ・have up(持ち上げる / 出迎える)
   → He lifted a 100 kg barbell with everyone watching.

    (彼はみんなが見ている前で100㎏のバーベルを持ち上げた。)
   
   → A driver provided by the airline had me up at the airport.
    (航空会社が用意した運転手が空港で出迎えた。)

6.take

  ・take it(受ける / 取る)
   → Please take me somewhere far away.

   (このままどこか遠く連れて行ってくれないか。)

  ・take to(~の目的でやってくる)
   → I took to watching football games until the morning.

    (朝までフットボールの試合を観ることに熱中した。)

  ・take A for B(~に入れる(外から内へ))
   → I took her for Japanese because she was polite.

    (私は彼女が礼儀正しいので日本人であると思った。)

  ・take in(~に入れる)
   → I had a ticket so I could take in the stadium.

    (私はチケットを持っていたので競技場に入ることが出来た。)

  ・take out(取り出す)
   → I took out the coins before paying.

    (支払いをする前に、小銭を取り出しておいた。)

  ・take on(仕事を引き受ける)
   → I'd like to take on making Sushi Rolls again.

    (巻き寿司を作る仕事をまたやりたい。)

  ・take off(脱ぐ)
   → He takes off his clothes when he sings.

    (彼は歌を歌うときに服を脱ぐ。)

  ・take up(取り上げる / 占める)
   → Spanish students take up a large portion of the class size.

    (クラスの多くをスペイン人の学生が占める。)

  ・take down(下ろす)
   → Take the book down from the shelf and put it back up again.

    (棚にある本をおろして、また元に戻してください。)

  ・take away …(~を奪う、取り除く)
   → I was taken away from everything in a dimly back street.

    (私は薄暗い路地裏で身ぐるみはがされた。)

最後までお付き合い下さり、ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?