見出し画像

レマスになりました

久しぶりです、ぶんぺ~です。
RATING MASTERを取得できました。凄く嬉しいです。

ありがとう、MeteorSnow。

IIDX皆伝やSDVXインペリアル達成に並ぶ嬉しさでした。
他ゲーで鍵盤力を鍛えてるので苦手な方はごめんなさい…

レート16.60を超えたあたりからレマスを意識し始め、一般的なレマスが対象に入る曲を中心に遊んでいました。(ベスト枠なら定数14.7から、新曲枠なら定数14.9から)
とは言っても、対象に入らない曲も程々に遊んでいました。


1. 対象曲について

Excelシート

Excelシートを作ってスコアを管理してました。
次何しようかな、というのが分かりやすくなるので個人的におすすめです。
(今は新曲枠に定数15.0↑の曲が増えたので、定数14.9をやらなくても良いかもしれません)

ベスト枠

ベスト枠

定数14.7から順番にSSS+(1007500)で埋めていきました。
AB出たかどうかはあまり気にしていませんでした。
定数15.1(脳天直撃 / Magical Panic Adventure)から定数15.4(LAMIA / Apollo)の間に曲が無く、難易度が飛ぶので定数15.1が終わったらベスト枠を一旦放置して新曲枠を埋めていました。

新曲枠

新曲枠

定数14.9から順番に鳥プラで埋めていきました。
こちらもAB出たかどうかはあまり気にしていませんでした。
定数15.1(Op.1 / 宿星審判 / POTENTIAL)まではしっかりとSSS+まで伸ばして、定数15.2からは全体的にスコアを少しずつ伸ばしていきました。

余談ですが、合計スコアを8250(150*55)伸ばすと到達可能レートが0.01増加します。(SSSが出ている曲の場合)
リセント枠は10曲あるので、平均スコアを825(150*55/10)伸ばすと到達可能レートが0.01増加します。
なので、最終的に「この曲でリセント枠を盛る」曲があれば、癖が付かない程度にあらかじめ詰めておくのも良いと思います。(大体はラテラルかApolloかMeteorSnowになると思います)

リセント枠

リセント枠

MeteorSnowで盛りました。
Apolloを4000乗せた地点で、MeteorSnowの平均が5500くらい出れば到達だったので盛り始めました。

これも余談ですが、ベスト枠と新曲枠の合計スコアを10000伸ばすとリセント枠の必要平均スコアが1000減ります。(厳密には150刻みで端数は切り捨て)

2. 練習方法について

運指

どのボタンをどの指で叩くかを予め決め、その叩き方を普段から繰り返し行い慣れていると、難易度が上がって5(6)レーン処理を行う際に活きてきます。

自分は左から順番に「薬人親 / 親人薬」で割り当てています

スコア詰め (単曲)

詰める曲を予め数曲決めて以下の通りに埋めていきました。
(目標スコアはSSS+で良いと思います)

  1. 曲をゲーセンで何回かプレーする (このとき、出来ない部分を覚えておくか動画で撮影しておく)

  2. Youtubeと譜面保管所で流し見し、曲と譜面の雰囲気を掴む (次にどんな感じの譜面が来るか大体で覚えておく)

  3. 出来ない部分を上手い人に聞いたり、Xで検索、譜面保管所とにらめっこしながら運指を組んだり意識(認識)の仕方を変える

  4. Youtubeを見ながら出来ない部分を繰り返しエアプ(動画に合わせて机を叩いたり)する
    (低速再生(0.25倍~)し、確実に叩ける早さから徐々に早くしていくのがおすすめです)

  5. 1に戻る

1人でゲーセンに居るときは、1曲終わる毎に撮影した動画を見返して出来なかった部分を確認したりしてました。(トリルや餡蜜・指押しが早くてHITやMISSが出たから次は遅めにしようかな等)

スマホクリップ

スマホクリップ(や三脚)が置いてあるゲーセンが近くにあれば積極的に使用しましょう!

ウゴトルアプリ

iOS標準の写真アプリだと動画が見返しづらかったので、ウゴトルアプリを入れてコマ送りや低速再生(0.1倍速まで遅くできます)で見返していました。
(Androidでも使えるようです)

上の枠を左右にフリックすると大きく時間を移動
下の枠を左右にフリックすると小さく時間を移動
下の枠を上下にフリックすると再生速度を変更
これだけでもかなり便利なので入れてない方は是非!

各曲で意識したことや組んだ運指はまた別の記事で書きます。

選曲

好きな曲を触るのが一番です!!!

とはいっても、何選べば良いか分からなくなるので
OngekiScoreLogにユーザー登録して、スコアを登録します。
スコア登録後、オンゲキ マイ定数表を開きます。
条件を設定すると画像を出力できます。

マイ定数表

この機能を使って、自分がSSS+(SSSでも○)を出せる定数帯から上に向かって順番にSSS+(SSS)を狙っていく感じです。
2クレ分(6曲)くらい触ってみてSSS+(SSS)達成出来なかったら次の曲へ行くくらいの気持ちで良いと思います。

3. 別ゲーについて

ボルテ(や弐寺)を遊んでいると譜面の認識がしやすくなったり、指がよく動いて鍵盤が叩きやすくなったりします。

鍵盤だけでいえば、オンゲキとボルテって使う指が同じだったりします。(運指にもよりますが)
つまり、ボルテで鍵盤を叩けるようになったぶん、オンゲキで鍵盤を叩けるようになります。
東方ボカロの楽曲も色々と入っているのでオンゲキが混んでいたり、今日何も伸びないなと思ったときにふと遊んでみても良いかもしれません。

個人的にオンゲキと平行して別ゲーを遊ぶと、オンゲキ自体の成長は遅くなりますが(早くなる場合もあります)、地力の相乗効果でオンゲキのクレ数に対する成長が早くなるので、単純に伸びていくのが感じられてより楽しくなると思っています。

最後に

SUMMER+あたりで引退してbright MEMORYで戻って来ましたが、インフレ具合に凄く驚きました。(アポラミやμ3リコレって何…!?)
当時達成出来なかったOpferや脳天直撃のSSS+やABを達成出来て、レマスも達成出来てやりきった感が凄く出ています。
これからは柚子のDDAを作ったり、柚子の親密度を上げていったり、○撃プレートを狙ったりしていきたいですね~

いいなと思ったら応援しよう!