カミナリオヤジ【ショートショート】
いつものメンバーでくだらないことを喋っていると、誰かが「コーラ飲みに行こうぜ」と、提案した。
「いいけど、途中に嫌な家があるだろ」
「あぁ……。カミナリオヤジか……」
近所の田中ってオヤジは口うるさいことで有名だ。小学生を見ると、一列に並べとか、声が小さいとかいって怒鳴りつける。
中学生には、遊んでないで勉強しろとか、洒落っ気付くなと言って怒鳴る。
とにかく、何かというと大声で怒鳴りつける、口やかましいオヤジだ。
コーラを買うには、カミナリオヤジの家の前を通らないといけない。もし、バッタリ顔を合わせようものなら、何を言われるか分からない。
「どうする? やめとく?」
「カミナリオヤジが居るからコーラが買えませんってか。それ恥ずかしいよな」
「まぁなー。怖がってますって、言ってるようなものだしな」
「じゃあさ、逆にイタズラしようぜ」
「イタズラ?」
「そう、イタズラ」
「なにか考えがあるのか?」
「ピンポンダッシュだよ。ピンポンダッシュ」
「ピンポンダッシュ? 令和なのに?」
「だからだよ。オヤジなら走って逃げればOKだろ」
「確かに! 面白そうだな」
「な! いつも怒鳴られる恨み、晴らしてやろうぜ!」
俺たちはピンポンダッシュをするため、カミナリオヤジの家に向かった。
カミナリオヤジの家の近くで、外に誰もいないことを確認する。
「誰もいないぜ」
「今しかないな」
大きな音を立てないように、そ~っと玄関に近づいていく。そして!
ピンポーン♪
ピンポーン♪ピンポーン♪
ピポピポピポピポピンポーン♪
ピンポーン♪
メチャクチャチャイムを連射した。
ガチャ。
すぐに玄関の開く音がする。
「逃げろ!」
その声と同時に、俺たちは一斉に走り出した!
「コラー!」
後ろからカミナリオヤジの怒鳴り声が聞こえる。もし捕まったら、説教だけじゃ済まないだろう。
俺たちは無我夢中で走った。
先頭を走るやつが右に曲がる。それに倣って皆も右に曲がる。
曲がったところで先頭が変わった。
そいつも角を右に曲がる。皆もそれに倣う。
曲がり切ったところでまた先頭が変わった。そしてまた右に曲がる。もちろん皆もそれに倣う。
「俺の前を走るなよ! 道を間違えるだろ!」
そう言ってまた先頭が変わった。1個目のカーブを右に曲がる。当然、皆もそれに従う。
「待ってたぞコラー!」
前からカミナリオヤジの怒鳴り声が聞こえる。
おかしい。息が切れるほど全力で、数百メートルは走ったはずだ。なのになぜ、前からカミナリオヤジの声が聞こえる?
俺たちは右に曲がって、右に曲がって、それから右に曲がって……右に曲がった……?
「一周してるだろ?」
「誰だ? 先頭走ってた奴は!」
「お前だろ?」
「いや、お前だって!」
「何いってんだ、お前だよ」
「イヤイヤイヤ、お前だから!」
目の前に迫るカミナリオヤジ。方向を変えたとしても、一人は捕まってしまう。と言ってこのままじゃ……。
「お前ら! 死ぬ気で駆け抜けろ!」
「「「おう!」」」
一致団結した俺たちは、カミナリオヤジの前を全力で駆け抜けた。
「逃がすかー!」
捕まえようとするカミナリオヤジ。だが、俺たちのほうが若い!
スルリとカミナリオヤジの手を抜けると、ダッシュで逃げる!
1個目の角を右に曲がる。当然、皆もそれに倣う。そして次の角を右に……。
「一方通行じゃねぇか!」
「どうすんだ! またカミナリオヤジのとこに戻るぞ!」
更にみんなで右に曲がる。
「そこを曲がったらカミナリオヤジの家だぞ」
「どーすんだよ!」
「止まればよくね?」
「「「なるほどー」」」
みんな走るのをやめた。すると……。
「そこかコラー!」
前からカミナリオヤジが迫ってくる。
「やべぇ、逃げろ!」
俺たちは来た道を全力で戻っていく。
最初のカーブを左に曲がる。そして次のカーブを左に……。
「なぁ」
「なんだよ!」
「また戻るよな?」
(了)